熱は大してないけれど、やっぱり風邪をひいちゃった。
どーも頭が回らない。映画も本も読みたくない。
だけど文章だけは書きたい気分。(文章たって、これの事ですけど)
ゴールデンウィークなんて関係ない。人が動く時には動かない。
以前ゴールデンウィーク、ラストの日から遊びに行ったら道も何処も空いていた。
当たり前だけど。
レコード会社にいた時は休日なんて関係ない。
ライブだって土日が多い。
土日が暇なアーティストは売れてないって事。
どっちにしても休みに何所かに観光行くってあんまり興味がない。
大学の時は、仲いい友だち、誘ってくれて東北、南紀、一緒に回った。
ユースに泊まって、だまってついてきゃ目的地。
十和田湖行ったら旅館が空いてて、ユースのオーナー「旅館に泊まっていいよ」って。
そんな感じだったので、レコード会社入社2年目にマネージャーやれって言われても最初、時刻表の見方なんか分からなかった。
まっ、そんなこたーどーにかなるって、各地をピックで引っ掻き、穴が開いちゃったマーチン(勿論ミュージシャンが開けた穴)持って回ったさ。
まるで、どさ回りみたいだけど、別に悲惨な物ではありません。
結構楽しくやっておりました。
ある夏の日の出来事。
夜、大阪厚生年金ホールでライブがあるので、バックミュージシャン乗せて朝から東名、楽器車、ぶッ飛ばして走っていたら厚木あたりで、フロントから煙りがモーモー。ひえーって、あわてて路肩にストップ。
JAFを呼んで、近くの修理工場まで運んでもらった。
車、そーとー重症だよって言われても、行くっきゃないのよ大阪まで。
会社に電話で事情を説明。すぐに大阪にいるシンガーに連絡してもらい最悪の時の事を考えてもらう。
楽器車、応急処置をしてもらい、80キロ以上は出さないよーにと、きつーく言われ、トロトロ走って大阪着いたら、すでに開演時間は過ぎている。
ようやく厚生年金楽屋口に到着した時には、シンガー1人でライブやる気になっていた。
さすがにベテランシンガーソングライター、ギター1本あれば何処でもすぐに演奏出来ます。
お客さんは、じーっと待っていてくれました。おおきに大阪のお客はん。
急いで楽器のセッティング。勿論リハ無しPA、モニターチェック無し。
これ以降の事は記憶にない。焦った、疲れた、タイヘンだった。
名古屋のジャンジャン(ライブハウスです)で、このシンガーソングライター、ライブ本番直前、さし歯がとれた。
あわてて雨の中を接着剤を求めて薬局を探したが、この日は生憎、日曜日。
なかなか薬局開いてない。
やっと見つけた薬局で接着剤買って走ってジャンジャン戻って、さし歯をつけた。
あーよかったって思っていたのもつかの間、ライブ本番中に、さし歯がとれそうになった。
それも、まんまん中の上の歯。ついでに言うなら、この人女性。
想像してみてください。
歯の抜けた顔で、ギター弾きながら、暗ーい歌を歌ってる姿を!。
焦ったシンガー歌いながら、お客に、お尻を向けると、さっと指で、さし歯を無理矢理くっつけた。
突然、後ろを向いて歌ってるシンガー観て、お客さんは、
「あっ、○○(アーティストの名前)感極まって泣いている」って感動してくれました。
スマンスマン、あの時のお客さん、それ勘違い!。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
どーも頭が回らない。映画も本も読みたくない。
だけど文章だけは書きたい気分。(文章たって、これの事ですけど)
ゴールデンウィークなんて関係ない。人が動く時には動かない。
以前ゴールデンウィーク、ラストの日から遊びに行ったら道も何処も空いていた。
当たり前だけど。
レコード会社にいた時は休日なんて関係ない。
ライブだって土日が多い。
土日が暇なアーティストは売れてないって事。
どっちにしても休みに何所かに観光行くってあんまり興味がない。
大学の時は、仲いい友だち、誘ってくれて東北、南紀、一緒に回った。
ユースに泊まって、だまってついてきゃ目的地。
十和田湖行ったら旅館が空いてて、ユースのオーナー「旅館に泊まっていいよ」って。
そんな感じだったので、レコード会社入社2年目にマネージャーやれって言われても最初、時刻表の見方なんか分からなかった。
まっ、そんなこたーどーにかなるって、各地をピックで引っ掻き、穴が開いちゃったマーチン(勿論ミュージシャンが開けた穴)持って回ったさ。
まるで、どさ回りみたいだけど、別に悲惨な物ではありません。
結構楽しくやっておりました。
ある夏の日の出来事。
夜、大阪厚生年金ホールでライブがあるので、バックミュージシャン乗せて朝から東名、楽器車、ぶッ飛ばして走っていたら厚木あたりで、フロントから煙りがモーモー。ひえーって、あわてて路肩にストップ。
JAFを呼んで、近くの修理工場まで運んでもらった。
車、そーとー重症だよって言われても、行くっきゃないのよ大阪まで。
会社に電話で事情を説明。すぐに大阪にいるシンガーに連絡してもらい最悪の時の事を考えてもらう。
楽器車、応急処置をしてもらい、80キロ以上は出さないよーにと、きつーく言われ、トロトロ走って大阪着いたら、すでに開演時間は過ぎている。
ようやく厚生年金楽屋口に到着した時には、シンガー1人でライブやる気になっていた。
さすがにベテランシンガーソングライター、ギター1本あれば何処でもすぐに演奏出来ます。
お客さんは、じーっと待っていてくれました。おおきに大阪のお客はん。
急いで楽器のセッティング。勿論リハ無しPA、モニターチェック無し。
これ以降の事は記憶にない。焦った、疲れた、タイヘンだった。
名古屋のジャンジャン(ライブハウスです)で、このシンガーソングライター、ライブ本番直前、さし歯がとれた。
あわてて雨の中を接着剤を求めて薬局を探したが、この日は生憎、日曜日。
なかなか薬局開いてない。
やっと見つけた薬局で接着剤買って走ってジャンジャン戻って、さし歯をつけた。
あーよかったって思っていたのもつかの間、ライブ本番中に、さし歯がとれそうになった。
それも、まんまん中の上の歯。ついでに言うなら、この人女性。
想像してみてください。
歯の抜けた顔で、ギター弾きながら、暗ーい歌を歌ってる姿を!。
焦ったシンガー歌いながら、お客に、お尻を向けると、さっと指で、さし歯を無理矢理くっつけた。
突然、後ろを向いて歌ってるシンガー観て、お客さんは、
「あっ、○○(アーティストの名前)感極まって泣いている」って感動してくれました。
スマンスマン、あの時のお客さん、それ勘違い!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)