MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

テンプレート交換

2005-05-05 | コラム
スウェーデン在住の人のブログを観たら、 デザインが明るくて綺麗だったので、こっちも、もーすこし明るいのにしてみよーっと変更してみた。前のは少し字が見にくいかなとも思っていたけど、トップの絵が気にいっていたし、タイトルの感じもよかったんだけどね。自分で作れたらいいんだけど、その技術はない。ザンネン!。これからも時々変えるかもしれない。常に 新しい物を求めていくのだー。ここではない何処かに。

佐渡島

2005-05-04 | コラム
むかーしむかし 仕事で佐渡島に行った事がある。残念ながら鬼太鼓座ではなく、ロックのコンサート。駅からタクシーの運転手に「○○まで言ってください」とお願いしたら、「そこは歩いてすぐ」と言われ、乗車拒否。こちとら重ーい機材をバッグに入れて歩きました40分。「すぐじゃないじゃないのー」○○公会堂だったかに着いた時には、へとへと。いい思い出がない佐渡島なのでありました。

バタバタしちゃいました。

2005-05-03 | コラム
いやー写真をアップしたら、でっかく表示されているのに後になって気づきやり直し。でもデジカメで撮ったアボカドは、データー捨てちゃったので再撮影。前の方がよく撮れてたな。まあビギナーだからしょうがないか!。フィンランドの写真はアナログなのでパソコンにデーター残してあったので、モンダイナイ フー。

自転車

2005-05-02 | コラム
東京では自転車の2人乗りは6才以下の子供を1人乗せる事は許させている。だから中学生や高校生が2人乗りしているのをパトカーが見つけると、「そこの2人ー2人乗りやめなさい」と、かなりきつい言い方でマイクで怒鳴る。高校生だったら、なにかとっさのトラブルがあっても、後ろに乗っている人間は、だいたい回避できるんじゃないの?。子供は、なすがままに、ぶったおれて、頭 うって 怪我しちゃうよ。死んじゃう事故も多い。子供2人乗せてる、おかーさんを(つまり3人乗りね)警官が注意したのって、見た事ないね。これって変だよね。危険だから法律作っているんだと思うんだけど。日本は道も狭いし自転車レーンが無いのでとっても危険だ。とりあえず左側通行ぐらいは守ろうぜ。写真はフィンランドのヘルシンキの自転車レーン(左が自転車レーン、右は歩行者レーン)

尾崎豊

2005-05-01 | コラム
おそらく23年とか25年ぐらい会っていなかった仕事仲間に2ヶ月ぐらい前に京王プラザホテルの前で、声をかけられた。その彼が昨日電話してきてNHK-BSで尾崎豊の秋田でのライブを観てたら、オイラがステージ前で撮影しているのが、写っていたと言う。そういえば東北に尾崎を撮りに行った事あったなーと思いだしたが、秋田だった事は忘れていた。テレビが撮影していた事なんて ぜーんぜん憶えてない。僕の眼鏡が黒ぶちだったとも言っていた。そうか あの頃はコンタクトじゃなかったのね。東京近郊のライブでステ-ジ前 上手から下手に ずらーっとカメラマンが並んで動きがとれなくて大変だった撮影もあったなあ。なんとなくぼんやりと思い出した事を書いたぼんやり文章でした。おわり。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン