MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

アート好きな猫発見。

2008-05-04 | MoiMoi。のひとことカメラ。
『あたしたち 順番待ってるんだからね!。並んで並んで。』

横浜元町、ギャラリーリブレ元町の入口にて。

偶然見つけた、この画廊で猫も注目しているかもしれない画家、マッケンジー・ソープさんの版画と遭遇したのでありました。

「マッケンジー ソープ & フジ子 ヘミングの世界展」

2008年  4/29(火)~5/18(日)


おくりものに、たばこの時代があったらしい。

2008-05-03 | MoiMoi。のひとことカメラ。
『昔は堂々と正面に書かれていたんですけどね、、、、、。』

反町にて。

タバコの語源はスペイン語やポルトガル語の tabacoなんだそーです。
オイラ、タバコってフランス語だとずーっと思っていたっす。

(今日の疑問)なんでタバコの看板は赤なんだろーか?。


すべて耳のせい。

2008-05-02 | コラム

数日前から右耳が聞こえにくくなっているのであります。
おそらく風邪引いていたので鼻かみすぎが原因じゃないかと思っておりますが頭の中がボーっとした感じで重い。

スタレビ行った日も熱があったが、ライブ終了後には風邪直ってた。
『風邪にはスタレビ』
健康命のボーも喜んでくれていることでしょー。

だいぶ前に声が出なくなった事もあるし右足の膝が曲がらなくなった事もある。
どっちも2~3日で直ったと思うけど、耳はどーだろー。

声の方の原因は不明だが、右足は子供の時に痛めた記憶があるので、それが原因じゃないかと思っているけど、その時怪我したのが右足だったか左足だったか、まったく覚えておりません。

小学生の時、スベリ台から飛び降り骨折した腕は、どっちだったけなー?。
字を書くのに不便だった記憶がないので左腕だったと思っているけど。

その時、ランドセルを下ろすの女の子が手伝ってくれたし教科書めくるの代わりにやってくれたしトイレも一緒に行ってくれたし帰りは家まで送ってくれたので、これはいいじゃんと、とっくに骨折直っているのに、ずーっとギブスしていたので腕の太さと長さが変わっちゃった。

なので今度は右腕わざと骨折させよーとスベリ台から飛び降りたら足骨折しちゃった。

短期間に手足骨折する奴は、バカじゃないのと今度は、だーれも手伝ってくれなかった。

なーんてウソが書けるのは、すべて耳のせいであります。オイラはなーんも悪くありませ~ん。耳のバカ!(腕骨折だけはホントであります)


道にアートが落ちていたら。

2008-05-01 | MoiMoi。のひとことカメラ。
『横浜日本大通りには色んな物が落ちているのでございます。昨日は絵が落ちていたのでございます。』

ってーのはウソ。

現在、日本大通りにあるgalerieparisで展覧会をやっている今井アレクサンドルさんが、描いたばかりの絵をギャラリー(後ろの建物)の前で乾かしていたのでありますが、本人、関係者、だーれも近くにいないもんだから、自転車で通りかかった青年うっかり絵を踏んじゃった。

しまったと言う顔して自転車停めて、どーしよーっと言う顔しているので、絵を乾かしている事を伝え、こんな所に放置しておきゃ踏まれても仕方が無いよねと言ったらホっとした顔して去っていったのであります。

オイラは今井アレクサンドルさんが、わざと人が歩く所に絵を放置して人間やハトに足跡をつけてもらおうと思ったか、こんな所に絵が落ちている事に、人がどーゆ-反応するか、近くに隠れてビデオ撮影していたのではないかと思っているのであります。

そーゆーアートの在り方、オイラ大好きだけど、持って帰りたーいと、ちと思った事を告白いたします。


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン