昨日は一日
のんびりを決め込んでいたのですが
台所を整理していると、
レーズンがあったので
急にレーズンパンが食べたくなり
久々に作る事にしました
一次発酵の後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/b1954aa9dd4e024a635aaede87d8b3ff.jpg?1604777918)
二次発酵の後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/41940bf938e45bc049b991c1627e59a9.jpg?1604760038)
焼き上げて完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/018c0860184bd01570c48a89da37f755.jpg?1604760038)
中はふっくらして、程々の出来でした
チョット、
食パンマンになってしまいましたけどネ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/67d7d1f4b6aa086161d7b733cc72a0e1.jpg?1604760041)
夕方のお散歩は、
風土記の丘を散策してきました
夕方の空模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/f8cd945dd5c7417087ae64f2c99a8db3.jpg?1604778863)
広場を抜けて.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/5bb0eee021a7febc8a0104835c2118c9.jpg?1604778863)
林の中に入ると、
枯葉がたくさん落ちていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/1d2d10a5dabfd212dc83ea80a911a790.jpg?1604778863)
その枯葉を踏み締めながら
歩いていると
ここでも、小規模ながら
紅葉が見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/229e9dece959bfe6cd3d717e06dbf353.jpg?1604778863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/63b9b4ef34b6876a2d265b55a2876fd9.jpg?1604778866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/55b0265ccce5d780e53d792defaa2d1e.jpg?1604778866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/27cbe39209a465670c00773b9637d55a.jpg?1604778866)
別れ道に来ると、
モカ任せに方向を決めてのお散歩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/9a34e2f2f134fdaf8f3bf8de79917fdb.jpg?1604778866)
名前の知らない花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/d2f436a5638f6581d421a708f3e723b4.jpg?1604778869)
この実は、マムシグサの実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/63208afe4ad084bb592413afb0fe829d.jpg?1604780664)
春になると、マムシに似た模様の
花を付けることからこの呼び名が
付いたそうです
(画像は、ネットからお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/15ac3d2a2e3fc31c902c45612670baa2.jpg?1604780914)
サトイモ科の植物ですが、有毒なので
触らない方が良いそうです
実は綺麗ですが、
チョット毒々しい感じにも見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/483de443d60f01027fd10d96a9463586.jpg?1604778869)
途中、江戸時代末期ごろの
房総の方から移設して展示している
農家の家屋2軒があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/ab6844c2a6d27146f9514c0a4c48015e.jpg?1604779016)
中を見学できるのですが
この時間帯は、閉まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/44d354f83660f05a82e7636e25b65988.jpg?1604779016)
庭先に咲いていた、石蕗の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/c4fef981b8f70a8769d12efe50b6d544.jpg?1604779019)
一回りして、広場に戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/41fef8a3e43faed79ff37d40347e4f54.jpg?1604779019)
ここには、夢牧場が経営する
レストランがあります
農産物を販売しているお店もあります
今度、早い時間に訪れた時に
立ち寄ってみたいと思います
それでは、また^_^