今日、熊本県の"お菓子の香梅"さんから
白小豆陣太鼓が届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/481bc4fa22b1221af335686d253785ec.jpg?1606310405)
このお菓子は、
ブロ友のyuzunaさんから
教えていただいた和菓子で
北海道産の白小豆を使った期間限定で
予約だけでしか販売されていない品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/ff0aff20ce63447893d6e788457572e6.jpg?1606311352)
白小豆の取り扱いは繊細で、
熟練の技で作っているお菓子だそうです
(写真はHPからお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/b05e2d214f7d6e0b11c050ba6f06802a.jpg?1606312850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/50d995f00821d14d60c1c2886f4c52d0.jpg?1606311352)
嬉しい事に、抹茶味の陣太鼓が
サービス品として1パッケージ
入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/16184e5cf028dc085d3bc9e1bd73673c.jpg?1606311352)
早速開けて、いただきました
(表面の切り傷は、開ける時
私が付けた跡です(^^;))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e5/9ceb8f3d351c8879846fc07587419ce8.jpg?1606312043)
求肥を、雑味のない白小豆餡で包み
口溶けの良い繊細で優しい
上品な味の甘さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/86363c3c315d7996fb33e4aecefb684f.jpg?1606313124)
コロナ禍でご当地に行けなくても
こうしてお取り寄せする事により
少しでも経済活動の足しになるのでは......
yuzunaさん、
美味しいお菓子を紹介していただき
ありがとうございました
今日は、一日中
小雨がしとしと降り続いていました
雨の日の散歩は、モカも消極的で
少し歩いただけで
直ぐ、自宅の方に足を向け、帰宅
お家遊びをしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/7f8fb82f32db8a0f0aceb4aca5f04c70.jpg?1606315724)
モカは、なんでも遊び道具にします
モカパパが
ボール紙を丸めて作ったものでも
飽きずに、いつまでも遊んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/e67b2cd360b46613c18b5637d6aafa75.jpg?1606315724)
縦にしたり、横にしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/7b2e6c8d2d90fa10a1a21bcfeea05718.jpg?1606315724)
器用に手で押さえて、噛み砕こうと
一生懸命です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f2/6daf4db7887e1131d6c42c1ca0b374df.jpg?1606315724)
最初はもっと長かったんですけど
少しずつ短くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/e98253db041bf892de1dc6ebb14f1b82.jpg?1606316160)
モカの遊んだ後は、
小さく噛みちぎった紙だらけになります
でも、こうして自分遊びをして
退屈を凌いだり、ストレスを発散して
過ごす工夫しているモカちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/6e13de756f97af6a0ae6bcf43420440e.jpg?1606315727)
久々の、雨の日でしたが
野菜には、恵みの雨だったかな?
明日は晴れるといいね!
それでは、また^_^