12月になって、
さすがに少し気忙しくなって来ました
おそなえや、お飾りなど、
そろそろ、お正月の準備も
始めなければなりません
その時に、もう一つ毎年欠かさず
購入するものがあります
モカパパのディスクの上に供える
小さな鏡餅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/52a81493153a76c95f84f5a7d988b7ad.jpg?1607523985)
数年前から、この鏡餅の上に乗る
ダイダイのお飾りが、
干支の置物に代わった物もあります
2年前から、この干支の鏡餅を
購入するようになりました
来年は丑年なので、
可愛い牛ちゃんの置物が乗っています
赤い座布団付きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/18eea01f840fd263b351ed7c089a5197.jpg?1607524589)
今年は子年なので、ネズミちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/855ab2996497ca9b930750fef0c8fb88.jpg?1607524687)
その前の亥年、イノシシちゃんから
買い始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/c4db4dbabdf4944931149081a13c2354.jpg?1607524795)
十二支が揃うまでは健康でいて欲しい
という願いも込めて買い始めました
段々増えていくのが楽しみです
我が家の
ささやかなコレクションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/66ab4b133569b634d30d7f23423a0e02.jpg?1607524918)
昨日のモカ散歩は、公園でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/f82fcc336f1e82262cc615b8aeba9a52.jpg?1607551451)
柔らかそうな優しい雲が西から東へと
ゆっくりと流れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/f40d54d244e40b347db944eca304e67c.jpg?1607551498)
紅葉したメタセコイヤが
夕陽に照らされて
更に紅さを増していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/c67c505f572b4e53690ca21b2a3b2b05.jpg?1607551451)
そんな中で、駆け回ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/7ce3cba61476117ac7fe78922fae1548.jpg?1607551451)
枯葉の上を歩いてクンクン、したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/e3cf5dcf7789eacbba82bb393642eb83.jpg?1607551451)
カサカサという音を楽しんだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e6/53fe2f7f9fc1132f2787ad7af2a1c8e0.jpg?1607551454)
元気全開のモカちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/4e7d4f40c6c9fe0d61ffec2958254969.jpg?1607552046)
🐶あ!ミントちゃんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/37652f4c0211e7aac0a7bcb0d410efcc.jpg?1607552046)
と、駆け寄るモカちゃん
ミントくんよりも、ミントママが
目的でした(笑)
相変わらず、ワンちゃんよりも、
"人、大好き"モカちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/99aabe34a9651b8fba6e540015d67b60.jpg?1607551455)
野菜や、果物は
時々近所の八百屋さんで買います
公園散歩の時は、
帰りに時々寄ります
珍しい蜜柑が売っていました
佐賀県産の"紅みかん"です
店主のおじさんのお薦め通り
購入してみたら
コクのある甘さと酸味のバランスが良い
とても美味しい蜜柑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/173e32c19b298a3c68559c8edd98c70c.jpg?1607550005)
時々こうして、珍しい果物などが並ぶ
贔屓にしている八百屋さんです
コロナ禍になってからは
特に利用するようにしています
頑張れ!地域のお店屋さん
それでは、またネ ^_^