先週までは、朝晩の数値が
氷点下に近い数字で推移していた気温
そして週明けは雨が続き
菜園作業が足止めされていました
昨日は、打って変わって
久々に暖かな晴天となり

菜園作業には絶好のチャンスという事で
1日仕事になりました
ポットで芽出しさせていた
野菜の定植を中心に作業
インゲンをはじめ


ロマネスコ(カリフラワーの一種)

トウモロコシ(ゴールドラッシュ)


そして、人参の種まきなどを
行いました
昨年の11月に種蒔きをして育成中の
スナップエンドウ、絹サヤが
ツルを伸ばし始めてきたので
支柱を立てて誘引ネットを張りました

そら豆の生育も順調で
追肥をして更なる成長を促します

その他、これから植え付けをする
里芋、枝豆、ネギなどの場所の土作り
酸性に傾いた土質を中和するために
有機石灰を散布して

耕運機で入念に耕して準備をしました

昨年から育成中のノラボウ菜が
収穫できるようになりました

菜の花よりもクセがなく
辛子醤油のお浸しでいただくと
春の香りを楽しめます

最後の大根を収穫

大根の花も咲き始めました

今、菜園は
取り残したカラシナ類の花が真っ盛り

ミツバチや

モンシロチョウも飛び交い
春の演出をしていました

庭で、大きな鉢で育成している
アスパラガスが芽を出し始めました
少しだけですが
毎年サラダで楽しんでいます

今日も天気が不安定で
陽が射したかと思うと
雨が降ったり止んだりの1日
昨日の晴天がとても貴重な1日でした
モカ散歩も、晴れ間を見計らって
公園散歩

所々に水溜まりもあったので

なるべく芝の上を歩かせました

公園の桜の蕾が
ピンク色になってきました
モカ地方の桜開花は
あと2〜3日というところでしょうか?

皆様の所の開花状況は
いかがですか?
楽しみにしています
それでは、また^_^