猛暑が続いている夏、
庭で咲いている花が数少ない中で
花アロエが可憐に咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/f320bfe866f0899d45378bfbca0a42a6.jpg?1565086189)
南アフリカ原産で
春〜初秋まで咲き続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/1a53a9931b34c4d198f1ec25a6b5ffe9.jpg?1565086250)
花の名前は、細長い葉が肉質で
アロエの葉に似ていることから
花アロエと名付けられたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/ed26dcd2f865289184b9fc281f5e08ee.jpg?1565086306)
花言葉は、健康、復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/121d67d195fc8a1ac4ff68182a69b82e.jpg?1565086308)
春に咲いてた花が、一旦終わり、
再びこの時期に花開く事から
復活という花言葉がついた
とも云われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/bd9d1cddd305968e67ae7fddb8d0c18c.jpg?1565086311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/4b1391e38b73e30e6269a2c065ab0a57.jpg?1565086314)
小さな花ですが、暑い夏の日に
わずかな清涼感をもたらしてくれました
収穫野菜が、
どうしても余り気味になります
そこで、トマト、ピーマン、ナス、
ズッキーニ、カボチャ、たまねぎ
ニンニクのみじん切り、ペーコンを使って
時々、ラタトゥイユを作って消費します
まず、ニンニクのみじん切りを
オリーブオイルで炒め、
適度な大きさに切った野菜を投入して
煮込んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/14b0fd37b0020a54fa9b62b7f83eda02.jpg?1565096830)
水は全く使用せず、
途中、塩、胡椒、コンソメキューブで
味付けをし
野菜の水分だけで煮込んで
とろりとしてきたら完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/01610e5975bc114f6a4a52ae6bb8b107.jpg?1565097025)
100%野菜の旨味を利用した料理です
夏の体づくりにはもってこいです
ついでにキュウリの佃煮も作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/0edaab9d4dca66822d2bf6f53cf3495a.jpg?1565097263)
出来るだけ、野菜を無駄にしないように
毎年、何度か作る、
我が家の恒例料理です
☆☆☆
モカちゃん、今日も散歩は控えました
テーブルの上のおもちゃを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/1e300bba18f3ba86162eec563ba4c3d2.jpg?1565096137)
なんとか取ろうと.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/78/dfb5e528e9e4853669e70fcaef518305.jpg?1565096140)
必死の努力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/9e70ee2d2a512de718f58ce6f21436f8.jpg?1565096142)
なんとか手に入れて
一通り遊んではエアコンの涼風の中で
寛いでいる毎日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/ee90eabf8be37d5f0d61e6ce12475f60.jpg?1565096145)
☆☆☆
74回目を迎えた広島、原爆の日
亡くなられた方々のご冥福を、
心よりお祈り申し上げます
今日もご訪問、ありがとうございました
それでは、また