![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/210d41d43822635f570618212fa708a1.jpg)
モカパパと定期健診に行ってきました
日暮里にある健診センターで
毎年受けています
健診のあとは、
いつも都内でランチをしてから帰ります
この日は、上野公園内にある
伊豆栄 梅川亭で
ランチをする事にしていました
お昼まで、まだ少し時間があったので
上野公園をぶらぶら
公園内には、あちこちに晩秋の名残りが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/72fb03f91a42945ba46dc1b1293b9ada.jpg?1576594395)
少し前まで小雨が降っていたらしく
遊歩道は、赤や黄色の落ち葉で
彩られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/5167915ea85dc929009f466675fb65ab.jpg?1576597787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/1805872683452291b4728ad8a996aff2.jpg?1576597787)
そんな中に花を咲かせている
一本の木がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/9fb4d9544c1ed11af8e1c5a8c1b762e5.jpg?1576594398)
ジュウガツザクラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/a75716b9c12d79f026bf6bd4ce019231.jpg?1576638612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/b3d363fe91bc378946b4cb9445aace89.jpg?1576638612)
上野公園内には大仏さんがいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/e9ed611990d4488464246e225e763f9c.jpg?1576594857)
と云っても、今は優しいお顔だけの
大仏さんですが.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/66611f7bf69df0fb6f885cd910421ff7.jpg?1576627113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/6071fa1c80e35de3b145ec9f38860e45.jpg?1576594858)
1600年代寛永年間の頃のお姿は
写真のように、6mの大きさだったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/886ee66137012258f464c60cceeec6d1.jpg?1576594860)
幾多の災難を受けて、
関東大震災の時には
ついにお顔が落ちてしまい
戦時中の金属類回収令により
体は供出する羽目になって
顔だけが残ったのだそうです
ただ、この事例があって
頭はもうこれ以上落ちないという事で
受験生の間に広まり、
今でもたくさんの受験生が合格祈願に
訪れているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/4ea200b625e2f12025d1bf7849bd6785.jpg?1576657314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/0b53d56a34d12486c3211672b9ba390f.jpg?1576657313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/6f97f8f52177a03379ab643085f5a6c4.jpg?1576657313)
上野公園自体は、徳川家ゆかりの
寛永寺の広大な境内だったそうですが
その後東京都が譲り受けて
公園となったそうです
その名残で、まだ至る所に
寛永寺ゆかりの分院が残っていて、
その一部が、上野東照宮だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/314d57d6d9233870d58281698222a160.jpg?1576657951)
五重塔だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/242111dd768d28d9df804a745444803f.jpg?1576657914)
時の鐘など、貴重な史跡が沢山あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/885f968137cca496242461493bfc3b56.jpg?1576657914)
一通り、歩き回って
お腹が空いたところで
伊豆栄 梅川亭さんへおじゃまして
ランチをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/03f8e15509de1640ebafaa02a4b16a51.jpg?1576662685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/7edd09a761a522b8c72664763e7efb1c.jpg?1576662685)
本来は鰻料理の老舗で
不忍池のそばに本店があり、
うな重が美味しいお店ですが
支店の梅川亭にしかない
幕の内御膳をいただきたくて訪れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/b860f2e0b78477733cc2d613952a1fef.jpg?1576658724)
この歳になると
ボリューム感のあるうな重よりも、
ご飯の量がほどよく、
色々な食味が楽しめる
幕の内御膳が丁度良い感じがします
このあとは、お世話になっている方に
お歳暮を送るために東京駅の
GRANSTAへ向かいました
その様子は、又次回にupします
この日はモカちゃん、
日没頃までひとりでお留守番
こんな長い時間のお留守番は初めてです
どこ行ってたの?
モカちゃん、遅くなってごめんネ🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/bb2aadcd04cc822978f62c2ae2f4e4c6.jpg?1576661835)
明日はいっぱい遊んであげるからネ
そのあとは、少し落ち着いて
嬉しさ満面のモカの笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/30aa71f105b5a70c478c15f71d59d3b0.jpg?1576661750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/e863ebe063663d9f016d43fc819b5024.jpg?1576661750)
こんなモカちゃんが、
たまらなくかわいい💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/9ed200c74131e728a4c1c33882773937.jpg?1576661750)
しばらくは、一時も離れず
ついてまわっていたモカちゃんでした
今日もご訪問、ありがとうございました
それでは、また
検診の後のお昼ご飯、とても美味しかったでしょうね。😍
お店のたたずまいから、すでにワクワクしてきます。
今回ランチをいただいた伊豆栄さんの本店は、300年の歴史を持つうなぎ割烹で、味も守り抜いているそうです。
好みもありますが、甘すぎず、辛すぎずの優しい味は私好みで、年に数回利用しています。
今回訪れた梅川亭は、上野公園の中にあり
とても雰囲気のあるところです。