![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/4c01a49c69dce15ed7302492aaa7d709.jpg)
台風の通過点となったモカ地方
幸い、被害もなく
足速に通り過ぎてくれました
ただ、雨戸を開けると
庭に数株植えていた
ミニトマトの実が落ちて
一粒だけ残っていたのが
印象的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/074150e8f7952419502dc0cee00741ee.jpg?1660509241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/ea7e992e3496aee68b83563d0c3d8fe9.jpg?1660509241)
さて、夏風邪を患ったお孫ちゃん
まだ熱が続いていて
一旦帰宅したモカママが
台風一過のように
又、お孫ちゃんの元へ......
代わりに、昨日予約していた
モカの6点セットケアの
送り迎えをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/84173c70ffab7360775b3c0e926bcfec.jpg?1660510158)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/2a79cb1a42faff2bc8079225b134e32e.jpg?1660510158)
秋野菜の種をポット植えしたり
なんとか留守番をこなしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/3d717c7e3800a43b167735b87e9d3b08.jpg?1660510286)
天気は台風一過の晴天
とはなりませんでしたが
夕方のモカ散歩時には
青空をのぞかせていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/ac27df3086d01db2db5519fe8aaa059c.jpg?1660510487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/df80301185d826def8bdda10fde70e4f.jpg?1660510614)
風雨にもめげず
緑道の花達が
目を楽しませてくれます
高砂百合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/f50ef4b19dee86622a244bc2aab8c693.jpg?1660510727)
カンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/959044665ad5547fa072baa66cd4e844.jpg?1660510727)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/9019ceca583535af08998568d2416444.jpg?1660510727)
オシロイバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/a6339e5aab04a9ec3082af3bfd491304.jpg?1660510727)
色とりどりの花が
咲いていました
途中の
小さな花壇のコキアも
無事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/a31d356803a902e989dd9bd3afadfb73.jpg?1660510727)
狗尾草(エノコログサ)も
台風の後の風に
陽の光を受けながら
ゆらゆら、揺れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/91400dbfd6745449053654ac60151d8b.jpg?1660510729)
ケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/47b6750e155c1a940b9a0b9ab9796949.jpg?1660510729)
台風の落とし物もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/37ab888e81c52d5102c5874430a2ce46.jpg?1660511672)
通常だと、深まる秋の頃に実る
銀杏ですが
気候変動によるものなのでしょうか
もう実を付けているイチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/a96e2ddb6e7cb1d7d9d801330c7092b9.jpg?1660511672)
普通、銀杏並木には
雄木が用いられる事が多いのですが
(神宮外苑のイチョウ並木は
雌木が多い)
数本、雌木が混じって
秋になるとこうして実を落とします
少し、早めの秋の気配でしょうか?
踏みつけないように気をつけて
公園に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/5525be973b970d55ba9970a2ebd4f7e1.jpg?1660512389)
台風の後の、爽やかな風で揺れる
手入れ前の
伸びた草の中に分け入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/3dfc6ec3ec9ffd25ef27ee749962bd44.jpg?1660512389)
しばらく遊んでいたモカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/bc1e145b43d3b587c88e7f048676d65c.jpg?1660518338)
少し休憩をして
帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/3e9ff99a151625842309a652acb23061.jpg?1660512389)
今日も、モカとモカパパの
珍生活が続きそうです
今日は、終戦の日
静かに鎮魂の祈りと
ウクライナを始め
世界中の戦争、紛争の
終結を祈りたいと思います
それでは、また