皆様から、
励ましをいただいて迎えた台風
深夜2時頃から風雨が強くなり、
明け方6時頃まで吹き荒れて
過ぎ去って行きました
報道で、関東上陸では
記録的な台風といっていました
今まで体験した台風の中で
怖いな!と思った台風は今回が初めてです
家が少し揺れた経験も初めてです
そして、成田近辺では
交通網も全て不通となり
一時、陸の孤島になりました
隣の地域は、停電にもなりました
道路には風で折れた木の枝が
所々に散乱していました
信号も止まっているところがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/898f6c7733da5bb82ee3b0e418c0ccbe.jpg?1568027930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/3a3468cbb7f3171d67ec5ee2571009ae.jpg?1568027979)
夕方の赤く染まっていく西の空を見て、
初めて台風が去った事を実感できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/5056bda790d5b5c5d83581c6ab98cab2.jpg?1568030954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/08a0b9b7180f7e9b0d5872e2071d6bc1.jpg?1568030957)
幸い我が家に被害はなく
ホッと胸をなでおろしています
ただ、日中家庭菜園に行ってみると
ほとんどの野菜がなぎ倒され、
枝葉が折れて、壊滅的状態でした
そんな中、姫トウガンがゴロゴロ
一つだけ収穫してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/21c3794616e592ed3d2f7dfdc160107e.jpg?1568029050)
台風が残していった猛暑を乗り切る為、
トウガンのそぼろ煮冷製スープを
作ることにしました
トウガンを半分に切り、
中をスプーンでくり抜いてタネを取り分け
一口大に切って豚ひき肉と一緒に
白だし、かつおダシ、昆布だしを合わせて
炊いていきます
冬瓜が透き通る感じになったら
片栗粉でとろみをつけた後
火を止め、冷やします
冷えた冬瓜スープを、くり抜いた後の
冬瓜容器に盛り付け、
オクラ、パプリカ、すりおろし生姜を
トッピングして、出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/f5523032df7d3f8092145d2bacebb064.jpg?1568029239)
猛暑日に冷えた冬瓜スープをいただき、
少しホッとすることができました
"一日一語 幽石の言葉めくり"より
頑張ったぶんだけ
しあわせまってる。
ちゃんと見てるから。 幽石
皆様のお心に感謝いたします
それでは、また