先日購入したフリスビー
モカにとっては、少し大きすぎたのか
引きずるように運んできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/dc325077603ea46c8d6dc5f55210836e.jpg?1557489580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/cc53515b0f6d083a811e5e17e88c7ae3.jpg?1557489583)
そこでペットショップで見つけたのが
左の小さなフリスビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/5c7274e4534fa691ebe92af0e729ed31.jpg?1557489884)
サイズ的にはモカにピッタリな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/4c955aafecf778323549423e7f1eb1c3.jpg?1557490050)
ただ、モカにとっては
空中で受け取って遊ぶものではなく
ひたすら噛む対象物でしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/9d6aa44e7e96d9ed5018781033655b85.jpg?1557490271)
フリスビー犬にはほど遠く
しばらくはモカ流遊びを
見守るしかなさそうです
☆☆☆
庭のレモンの木が花芽を付け始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/895a6357ebdade77388bf3178b415afd.jpg?1557490679)
こちらはサイパンレモンの蕾です
ピンクのストライプが可憐な蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/8b5e8e1badf933ffaf7ada273acd5b5f.jpg?1557490880)
ライムの蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/4f3c281924626449ddd8b751f267542d.jpg?1557491143)
花ゆずの蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/8aaccc1247ad16d220ea029e2613660f.jpg?1557491227)
柑橘類はほとんど自家受粉しないので
他種の花粉を昆虫などに運んでもらって
受粉し、実をつけます
同時期の開花が望まれます
昨年はレモンと花ゆずが
実を結びましたが
ライムは結実しませんでした
鉢植えなので、場所を移動させて
開花期を調整したいと思います
それでは、また