全国各地でお祭りの太鼓が響き出す季節です。
皆さんの街でも
始まってますか~?
仙台でも昨日の雨が嘘のようにあがり、(ホントはちょっとだけ降ったけど)
祭りの熱気だか雨あがりの湿気だか
区別がつかないほどの暑さとなり、母に誘われ街へ出かけました☆
まだ私が、ここ杜の都でブイブイ言わせていた頃は(←嘘です)ここの『青葉まつり』も生まれたばかりの小さなお祭りでした。
それも今年で22回目だそうで
とても大きなお祭りになっていました。
でも実は50年前に『仙台祭り』として始まっていた歴史あるお祭りでした。
一日目の今日は町中『すずめおどり』で大盛り上がり!
なぜすずめ踊りかといいますと、
その昔仙台城新築移転の宴席で
石工が即興で披露した踊りが
すずめが飛び跳ねるようだったことに加え
伊達家の家紋が『竹にすずめ』というこてから石工たちが代々踊りついできたということなのです。
実はわたしも初めて見たのですが
本当にすずめたちが踊っているようで楽しかったです。
今日は都合によりパソコンを開けませんので
その躍動感ある写真は明日アップします。
二日目の明日は山鉾巡業ということで
帰り道、待機中の山鉾発見!
伊達正宗公の壮大なロマンを感じる山鉾を
こっそり(*^-^)b
すご~く眠いけど
頑張って携帯から打ち込みしました!
ではおやすみさい…
皆さんの街でも
始まってますか~?
仙台でも昨日の雨が嘘のようにあがり、(ホントはちょっとだけ降ったけど)
祭りの熱気だか雨あがりの湿気だか
区別がつかないほどの暑さとなり、母に誘われ街へ出かけました☆
まだ私が、ここ杜の都でブイブイ言わせていた頃は(←嘘です)ここの『青葉まつり』も生まれたばかりの小さなお祭りでした。
それも今年で22回目だそうで
とても大きなお祭りになっていました。
でも実は50年前に『仙台祭り』として始まっていた歴史あるお祭りでした。
一日目の今日は町中『すずめおどり』で大盛り上がり!
なぜすずめ踊りかといいますと、
その昔仙台城新築移転の宴席で
石工が即興で披露した踊りが
すずめが飛び跳ねるようだったことに加え
伊達家の家紋が『竹にすずめ』というこてから石工たちが代々踊りついできたということなのです。
実はわたしも初めて見たのですが
本当にすずめたちが踊っているようで楽しかったです。
今日は都合によりパソコンを開けませんので
その躍動感ある写真は明日アップします。
二日目の明日は山鉾巡業ということで
帰り道、待機中の山鉾発見!
伊達正宗公の壮大なロマンを感じる山鉾を
こっそり(*^-^)b
すご~く眠いけど
頑張って携帯から打ち込みしました!
ではおやすみさい…