ベッドリッジ駅、午後5時。
駅にはいつも君が待っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
東京・渋谷駅前にある一匹の犬の銅像。みなさんもよくご存知ですよね。
私も1度だけ待ち合わせの場所として使ったことがあります。
今から約80年ほど前の実話。毎日、仕事から帰ってくる主人を渋谷駅まで迎えに
行き、主人が亡くなった後も、ずっと駅で待ち続けた犬の物語です。
そう、『ハチ公物語』
この犬と人間の美しい絆の物語に感動し、ハリウッドで映画化し世界中に広めたい
と考えた日系アメリカ人3世のプロデューサー、ヴィッキー・シゲクニ・ウォン氏
の夢が叶いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
脚本を読んで涙が止まらなかったと言うリチャード・ギアが主演し製作にも加わっ
ているそうです。プリティーウーマンのリチャードも素敵でしたねぇ…
HACHI 約束の犬
8月8日(土)感動のロードショーです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
雨の日も雪の日も、愛する人をひたすら「待つ」ハチのけなげな姿。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
見返りも報酬も求めない、無償の愛と信頼の美しさと温かさ。
何があろうと信じつづける揺るがない本物の愛にきっと胸打たれることだろうと
思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もしかしたら、秋田犬を連れて散歩するアメリカ人が増えるんじゃないかなぁ?
我が家の愛犬ボギーくんはもし私がいなくなっても、次のご主人様にしっかり
甘えて可愛がってもらうんだろうなぁ~。
それが小型犬の生きる道かもしれないからしょうがないね。
駅にはいつも君が待っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
東京・渋谷駅前にある一匹の犬の銅像。みなさんもよくご存知ですよね。
私も1度だけ待ち合わせの場所として使ったことがあります。
今から約80年ほど前の実話。毎日、仕事から帰ってくる主人を渋谷駅まで迎えに
行き、主人が亡くなった後も、ずっと駅で待ち続けた犬の物語です。
そう、『ハチ公物語』
この犬と人間の美しい絆の物語に感動し、ハリウッドで映画化し世界中に広めたい
と考えた日系アメリカ人3世のプロデューサー、ヴィッキー・シゲクニ・ウォン氏
の夢が叶いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
脚本を読んで涙が止まらなかったと言うリチャード・ギアが主演し製作にも加わっ
ているそうです。プリティーウーマンのリチャードも素敵でしたねぇ…
HACHI 約束の犬
8月8日(土)感動のロードショーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
雨の日も雪の日も、愛する人をひたすら「待つ」ハチのけなげな姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
見返りも報酬も求めない、無償の愛と信頼の美しさと温かさ。
何があろうと信じつづける揺るがない本物の愛にきっと胸打たれることだろうと
思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もしかしたら、秋田犬を連れて散歩するアメリカ人が増えるんじゃないかなぁ?
我が家の愛犬ボギーくんはもし私がいなくなっても、次のご主人様にしっかり
甘えて可愛がってもらうんだろうなぁ~。
それが小型犬の生きる道かもしれないからしょうがないね。