もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

冷たい雨

2008-04-17 19:35:29 | 大菩薩の風景

朝から降り始めた雨は、夜になっても止む気配はありません。
予報では土曜日の午前中まで降るとか・・・桃もスモモも雨に濡れています。

桃の花が満開になり、授粉作業を予定していた農家にとって困った天気です。
我が家の桃は週明けぐらいから始めようと思っているので、何とか晴れてくれればと。

気温も下がっています。行方不明の捜索現場は5℃を下回る気温だそうです。
もし・・・山の中のどこかにいるなら冷たくて寒い思いをしていることでしょう。

逮捕された監禁連れまわしの男性は覚せい剤を常用していた・・・そんな人が普通に
生活している社会が怖いですね。

女性を刺し殺して逮捕された22歳の男性は、意味不明な言動もあるということで
精神鑑定をおこなうらしい・・・責任能力が無ければ無罪になるのか?

誰もが自分が理不尽に襲われるとは思っていません!毎日のように起こる事件。
気をつけようといっても、どう気をつければいいのか分かりません。運が悪かった?
そんな風に表現するしかないような犯罪が多すぎます。原因は何

今日は天気が悪いせいか、左の背中からあばらにかけて痛みがあります。
筋肉痛か、凝りから来るのか・・・?休養が必要かも・・・

雨の日の農家の皆さんは温泉へ行ったり、家でゆっくり休んだりしています。

困っても仕方の無いことと開き直って、身体を休めて晴れた日の作業に備えます。
慌てず騒がず、抗わず・・・自然に生きるのがいいですね。

物価の高騰、収入の目減り・・・納得できないことはたくさんあります。

それでも何とか頑張って生活するしかありません。
その中でも楽しみを見つけて、出来れば笑顔で暮らしたいですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬好き」が条件?

2008-04-17 09:43:28 | 抗えないこと

今日は曇り空です。午後には雨がやってきそうな・・・
春爛漫の桃畑が霞んで見えます。少し重い天気ですね。疲れのせいかな・・・

今朝の山梨の新聞に「水道料検針員の条件」として、「犬好きの人」とありました。
犬に吼えられて検針が出来なかった例があったのが理由だとか。

なるほど・・・と、うなずけるところが。ロックの習性?にも思い当たる節があります。

ロックは普段はあまり吼えないのですが、東京電力の検針の方には凄い勢いで吼えます。
遠くに気配を感じる頃から、検針が済んで姿が見えなくなるまで吼え続けるのです。(--;

理由は分かりません。ヘルメットがイヤなのか、バイクが怖いのか・・・?
小さい頃に怖い思いをしたトラウマがあるのか・・・?何かあるのでしょう。

担当の方が変わっても吼えるのですから・・・。ガスや水道の検針では吼えません。
ロックなりに基準があるのでしょうね。吼えられる人は、いい迷惑ですが・・・

田舎は外に犬を繋いでいるので、犬嫌いな人にとっては迷惑でしょうね。

今日はロックの狂犬病の予防接種があります。昨年は首輪が抜けて逃げ出しました!
追いかけて捕まえて、抵抗するのを押さえつけて・・・さんざんな目に合いました。
今日はすんなり打たせてくれるかな・・・?無理だろうな・・・

えさで引き付けてみましょう。憂鬱です・・・見掛け倒しの臆病なヤツです・・・

スッキリしない天気と気持ちと身体を癒すために、花をアップしました。

真っ白な梨の花。

黄色は元気な色。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする