一日中冷たい雨が降り続きました。寒い・・・急に寒くなりました。
佐川急便のお兄さんも「寒い!寒い!」と言いながら荷物を積み込んでいました。
ストーブが欲しいと思えるような陽気です。
西のほうでは台風の被害も心配ですね。弱くなってくれればいいけど・・・
麻生さんが所信表明演説をなさったようですね。
民主党の批判や質問をなさる場ではないと思うのですが・・・?
総理大臣としての国民へのメッセージは何もありませんでした。
とりあえず「民主党ではダメだ!」自民党が勝たなければということ?
支持率はどうなんでしょう?民主党の支持率も伸びてはいないようです。
昨夜のマダム達の集まりでは「自民党も一度負けないとダメだよね。」という意見。
「でも民主党もどうなんだろう?」どちらにも期待できないような雰囲気です。
国民の暮らしはますます苦しくなってきています。この先どうなるのか・・・
この地域の農作物の売上高も昨年と比べて一億円ほど落ち込んでいます。
およそ前年比3割ダウンとのことです。
一戸あたりの売上高などたかがしれたものです。それが3割減少ですからキツイ。
農機具代の返済もままならない農家も出ています。
農水大臣は「私も農家の出ですから苦しさは良く分ります。」とおっしゃいました。
防衛大臣を辞任された方が今度は農水大臣ですか・・・?
ころころ変わる閣僚の皆様、辞任など無い官僚の皆様と渡り合えるのか・・・?
実権を握っている官僚の皆様が、国民の見方であれば問題ないのですが。
農林水産省も厚生労働省も信頼できないことばかりしていますものね・・・。
昨夜の「海」のお料理は数種類のお刺身、カサゴの揚げ物、イサキの照り焼き
金目鯛の煮付け、アジのたたきのサラダ等々。魚三昧でした。
貝類が苦手な私ですが、出なかったのでラッキーでした。(^-^)完食してきました。
PM7:00~PM10:30まで。お飲み物はホットウーロン茶のみ。(^-^;
お料理は3000円でお願いしました。(儲からないだろうなあ・・・)
それでも若いお兄さんたちがニコニコ顔で送り出してくださいました。