もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

衝撃・困惑・・・

2013-02-04 09:34:41 | 感じるまま

このt頃気温が上がって春めいた日が続きます。

が・・・心の中は鉛色の雲が重く垂れ込めています。

甲州市の横領事件を起こしたのは、親しくしていた方のご主人でした。ご主人と面識はありません。

山梨県の小学校校長の盗撮事件は、全国ニュースで大きく取り上げられました。

その人は、私達が信頼し、感謝し、とても親しくお付き合いしていた先生でした。

公務員の不祥事など、遠い場所の出来事は「何であんなことをするんだろう?」程度に感じていました。

このところ、立て続けに近い人の不祥事に直面して、気持が右往左往しています。

ご家族の思い、地域でのこれから、失ったものの大きさは計り知れません。

私達の中では、非難より悔しさ、心配が大きいのです。「良い先生だったのに・・・」

出来るなら時間を戻して、こんなことになる前の先生と話がしたかった。

今日は連れ合いの友達のお通夜です。大きな存在の友人を失うのは辛いことです。

そんなこんなで、気が重くなることが重なってPCに向かう気持になれませんでした。

明るい陽射しが射してきました。彼らも反省して償って再出発をしてくれると信じます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする