前回のブログから12日・・・?余裕のない日々が続きました。
今日は雨が降ったり止んだり。桃の収穫の間は晴れ間も出ていました。
数日前から百日紅が見頃を迎えていましたが愛でるのも忘れていました。
晴れた日の百日紅
桃「川中島白桃」の今の画像です。12日前は色も良くありませんでした。
今はこんなにきれいに色づきました。一個500gを超える実も少なくありません。
あと2日ぐらいで収穫は終了します。赤い実の無い畑は少し寂しい景色になります。
今のうちに画像で残しておきましょう。(^ー^)
川中島白桃の収穫が終わるとスモモ「太陽」の収穫が本格的に始まります。
私の推しのスモモです。「太陽」の画像はまた後日。とても味が濃くて酸味もあって最高!
あと一週間というところでしょうか・・・酷暑もそろそろ終わって欲しいですね。
今日は甲子園大会の決勝。東北出身としては仙台育英を応援したいところですが。みんなガンバレ‼
連日の猛暑は大変ですね、桃は猛暑に負けず美味しさ抜群
猛暑です水分補給を忘れずにね(^_^)v
猛暑を何とか乗り切りました。
あと少しで今年の収穫は終了します。
まだまだ残暑が続きそうですね。
お体ご自愛ください。
今年の夏は日本中が猛暑でしたね。
出荷が終わると草が気になり1時間ほど作業したらギブアップ!汗が流れ出ます。
ボチボチやろうと思います。