台風が去って晴れ間も覗く天気でしたが、まだ梅雨だけに重い空模様です。
気温が急に上がって、どこにいても蒸し暑い一日でした。
このところなんだかんだと忙しかったので「ロック」は欲求不満・・・?
久しぶりにその雄姿をご紹介しようと思ったのですが・・・暑くて伸びきっています。
相変わらず危機感のないマイペースな犬です。
私達が近くにいるので安心しきっているのでしょうが・・・
通りかかった子供達が「ロックが死んでる」と叫ぶのも無理が無いような気がします。
台風がこようと、大きな地震があろうと、我関せず・・・
本当に台風が通り過ぎてホッとしているときに、今度は大きな地震がおきました。
信越地方では大きな被害が出て、亡くなられた方が6名いらっしゃいます。
地球は生きているんです。自然の暴走は何を訴えているのでしょうか?
抗えない現実、その大きな力の前で人間はなすすべも無く立ちすくむだけなのです。
台風や地震のエネルギーを科学技術の進歩でコントロール出来る時代が来るのでしょうか?
人間は神の領域に足を踏み込み、触れてはいけないものに触れてしまったのでは・・・
自然の怒りを受けてしまう人、殆ど影響を受けない人、どうやって決められるのでしょうか?
運がいい?運が悪い?それだけのことですか?
世の中でどんなことがあっても、私達は自分の時間を生きて守るしかないのです。
「ロック」の「我関せず・・・」とさほどの違いは無いですね・・・
台風の被害を受けずに順調に育っている「菅野」(カンノ)というスモモをご紹介します。
まだまだ固くて酸っぱくて、苦味もあって食べられるものではありません!
でもこれが後半月もすると・・・濃紅色が深くなり、弾力が出て、ジューシーな果肉が・・・
香りのよい美味しいスモモです。スモモ好きの方は是非お試しください。
以上!「ロック」と「カンノ」の紹介でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます