もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

引導を渡された・・・?

2015-08-27 19:13:26 | 抗えないこと

出荷物が一段落して手が空いたので、2か月近くぶりにかかりつけの耳鼻科に行ってきました。

「薬は止めて一か月に一度ぐらい検査して様子を見ましょう。」と言われていましたが、忙しい2か月でした。

「お久しぶりですね。検査の結果、変化はありません。薬を飲んでも飲まなくても変わりないということですね。」

「睡眠はしっかりとる方が良いので眠剤だけ出しましょう。」と。もう治療の方法は無いとだろうとのことです。

昨年の10月から通って、飲みにくい薬を半年しっかり飲み続けてきましたが・・・良くなる兆候はありませんでした。

先生も効き目のない薬を続けさせる気は無かったのでしょう。結構高価な薬でしたし。

「突然良くなることもありますか?」の間抜けた質問に「私の症例ではありません」と気の毒そうに言って下さいました。

お世話になりました。診察を受けるのが遅かったのかもしれません。異変を感じたのは昨年の忙しい時期でした。

そのままにして忙しい時期を過ぎ、いよいよ辛くなってから治療を受け始めたのです。早ければ何とかなったのかも?

そんなことを今さら思ってもどうにもなりません。いつかひょっこり良くなるかも知れせん。聞こえないわけじゃないし。

前向きに考えましょう。響いてストレスを多く受ける場所は避ければ良い、一人静かにPCに向かうも良し。

本を読んだり手仕事をしたり。秋の夜長を上手に楽しめば心も体も楽になるかもしれません。

頂いてきた眠剤に頼らず眠るようししたいと思っています。もう5時前に起きなくても大丈夫です。

さてさてこの先どうしましょう?友だちが治療を受けたことがある専門病院を勧めてくれてます。

少し遠い場所なので、夏に通うのは無理だと思っていましたが、一度は診察を受けてみようと思います。

諦めるのも時には必要ですが、足掻いてみることもあっていいでしょう。

クズの蔓は逞しく土手一面を覆います。なのに花は小さく儚げです。

毎晩、世界陸上とバレーボールの試合でテレビ観戦が忙しいです。頑張る人たちは清々しくて素敵ですね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロックも「やれやれ・・・」 | トップ | 痛いけど・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momo)
2015-08-28 19:19:42
福の神さん、有り難うございます。
夏の繁忙期は過ぎたら少し歩いてみます。
今日もまだまだ暑かったですね。
返信する
Unknown (福の神)
2015-08-28 15:57:36
今日は
此方も何時までも暑いです、まだ昼間も蝉の鳴き声が聞こえてます、諦めず時間が有れば色々な耳鼻科を訪ねるの良いかも・・・な耳鼻科有りますよ。
返信する

コメントを投稿

抗えないこと」カテゴリの最新記事