今日も晴天なり。ふたご座流星群が見られるのはAM2時頃らしいです。
せっかくですから、お元気で体力気力のある方は挑戦して観測してください。
もし見られたら是非どんなだったか報告してください。
私は眠剤も飲みましたし、睡眠が一番の薬だと思っていますので寝ます。(-0-)
今夜のニュースステーションに橋下大阪市長が生出演なさいました。
何かをやってくれるのではないか?大阪が、国民が日本中が期待しています。
野田(無駄)政権は公務員給料にも手をつけず、暮れのボーナスはアップしたとの事。
庶民はあり得ないと憤慨しています。改革も削減も出来ないまま国会を閉じました。
橋下さんは民意を受けました。「やってください!」という切実な声なのです。
霞ヶ関でも国政の場でも、国民の支持を思いを受け止める政治を期待します。
定年65年の義務化、年金支給年齢の繰上げ。実情をもっと見て欲しいです。
何の心配も無く、退職金を貰って、そこそこの天下り先で法外の報酬を頂く。
そんな国家公務員や地方公務員の皆様には、想像もつかない庶民の生活があります。
自営業はどちらかが怪我や病気をすれば、収入は途絶えてしまうのが現実です。
私の怪我でこの数ヶ月、仕事も出来ない我が家はこの先不安です。
でも、ニンジンや大根は豊作でした。ゴボウ、ネギはいまいち、白菜もあるし。
食費を切り詰めればこの冬ぐらいは何とかなるでしょう。(^^)頑張ろう日本!
今日も晴天なり。山梨市に向かう道路から富士山が良く見えました。
週2回のリハビリ。なかなか思うようには回復せず、夕方になると痛く重くなります。
気が落ちて、焦って苛立ってきます。そんな時は深呼吸。「焦っても仕方ないんだ。」
何度も自分に言い聞かせています。出来ない事は出来ないんだと。
仕事が出来ない嫁は気持が落ち着かない?今年は大根も白菜も漬けていません。
お漬物が無くても生きていけます。スーパーには美味しい調理済み食品も並んでます。
周りの思惑なんて自分が勝手に作っているだけ。自分の思いひとつでどうにでもなるもの。
冬の夜空は綺麗です。奇跡の星に生まれて生かされている意味を考えます。
お見舞いのお礼に伺ったとき、長年お世話になっている先輩から
「痛いときは痛いと言いなさい。人には分らないのだから、人生これからだよ!」
そんな言葉を掛けていただきました。その女性は明るく強く前向きに生きています。
胸と鼻の奥が熱くなりました。「有難う」病院で何度も何度も繰り返した言葉。
普通の日々でもたくさん言えればば心が暖かくなるはず・・・幸せ探しと同じですね。