もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

遠隔操作?なりすまし?

2013-02-11 23:08:19 | 感じるまま

私はPCの知識もあまり無く、ネット犯罪なるものの仕組みも分りません。

仕事や調べ物、興味のあるページを閲覧、時々はネットで買い物もしています。

PCも携帯も数十年前までは一般には普及していませんでした。

字を書かなくても書類が作れ、何度でも書き直しが出来ます。計算なども全てPCにお任せです。

出かけなくても色んな風景を楽しむことが出来ます。便利で有り難い文明の利器ですが・・・

知識ある人が間違った使い方をすると、見知らぬ人を巻き込むことになるのですね。

何処まで進化するのか分りません。無くても生活できた時代もまた良かったような気がします。

待ち合わせとかは大変でした。会えずに終わったことも当たり前にありました。

今の若い人に話せば「信じられない!」と言われるでしょうね。

都会で電車に乗ると、殆どの若い人は周りを見ることも無く携帯の画面を操作しています。

時代と共に生活が変わるのは当たり前のことですが、何となく不安を感じるこの頃です。

そんなことを感じながら、出かけたついでにヤマダ電機でノートパソコンの下見をしてきた私です。

 


日本の女性は強い

2013-02-10 22:08:50 | 感じるまま

四大陸フィギュアの試合が終わりました。男子は少し残念な結果でしたが女子はすごい

日の丸一色の表彰台。それぞれの笑顔が素敵でした。演技も素晴らしかったですね。

4分間、見ているほうも緊張して、息を詰めて、身体に力が入りました。

このところ少し欝々としていたのですが、彼女達の演技を見て、「これじゃいけない!」と思いました。

背筋を伸ばして前を向いて歩きましょう。人を変えようなんて思うだけエネルギーがもったいない。

付き合わなければならない立場でも、囚われずわが道を行く。「ならぬことはならぬ!」のです。

少し時間が空いたので畑の枝をまとめました。連れ合い曰く「休めない性分だね」と。

(私が休んで誰がやる)と言い返したいところですが、グッとこらえて「少しでもやらねば」と。

自分の思うところとは違う感じ方をして、立腹なさる人。それはそれで仕方ないことと思いましょう。

でも、理不尽なことには怒りをもっても良いのだと。飲み込んで溜め込んで潰れてしまうのは嫌です。

相手に返すことは出来なくても、怒りを感じる自分を認めてあげなければ自分が可愛そうです。

何だか少し混乱しています。いくつ年を重ねてもドンと構えることが出来ない性格ですね・・・。

近所の仲良しの奥様が、昨日救急搬送されました。お腹と腰が急に痛くなったとのことでした。

いつも明るくて元気印の見本のような女性なので、驚きました。「どうしたの・・・?」心臓の血管が?

まだ原因ははっきりしていません。血圧は普段から高かったようです。

しばらくは検査と治療で入院されるようです。旦那様は勝手が分らず右往左往。

一日も早く回復されることを祈っています。柴犬の「アズキ」も不安げに鳴いています。

散歩はどうするんだろう?一緒に連れて歩いても良いのですがロックとは相性が悪いのです。

主婦が倒れると家の中が不安定になります。早く帰って来て欲しいです。

今夜もシンシンと冷えてきました。温度差には気をつけて過ごしましょう。

 


カボチャも色々

2013-02-08 18:57:43 | 明るい農村

今日は冷たい風が吹いて、気温は下がり寒い冬に戻ってしまいました。

空や周りの景色はくっきり鮮やかで美しかったのですが・・・急ぎ足で歩くので余裕がありません。

昨日の答えは「カボチャ」です。「誰でも分る」?ですか。(^-^; 色んなカボチャが増えましたね。

さてさて味はどうでしょう?普通に煮てみました。食感は?ホクホク感はありません。

しっとり、サッパリという感じでしょうか?美味しく頂きました。残りはサラダにしてみようかな。

天ぷらにしたり、コロッケにしたり、グラタンにも入れたり、カボチャは色々調理できます。

が、なんといっても山梨では「カボチャほうとう」です。唯一の山梨の郷土料理かもしれません。

「鳥もつ煮」がB1グランプリで優勝して有名になりましたが、地元に住む私はまだ食べていません。

「ほうとう」は一般家庭で普通に作ります。麺も手打ちで作ったようですが、最近は生麺を買ってきます。

嫁が手抜きをしているって?なかなか手間がかかるのです。余裕と根性が無ければ出来ません。

山梨のスーパーでは「ほうとう」用の手打ち麺が普通に販売されています。有り難いことです。

山梨に観光に来られた皆様は「ほうとう」と「鳥もつ煮」の幟を良く目にすることでしょう。

是非一度召し上がってみてください。寒い日には身体の中から温まります。

とにかく寒いです。三寒四温とはいえ、この気温の変化に身体もついていくのが大変です。

暖かくしてお過ごしください。

 


これは何でしょう?

2013-02-07 18:20:22 | 明るい農村

今日は暖かい穏やかな一日でした。三寒四温、雪のち雨、夜が明けると晴れ渡り。

寒い寒いと言っているうちに立春も過ぎ、木の芽も少し膨らんできたように見えます。

今日は見た目不思議なものを頂きました。さて、これは何でしょう?

明日食べてみます。「太刀魚」も頂いたのですが、写真を撮る前にムニエルにしてしまいました。

今夜は昨夜の残りの「ほうとう」をグラタンにアレンジした「ほうとうグラタン」

「これは何でえ」変わったものを作ると決まってお爺さんはこう言います。

何回作っても覚える気が無いのか?覚えられないのか?繰り返しにも慣れました。

「ほうとう」や「鍋物」はたくさん作るので、次の日も食卓に上ります。アレンジするとまた楽しめます。

お付き合いが出来なくなる方や、言葉をかけることも出来ない方を思うと気が沈みます。

が、その人その人の人生があり、私には私の日々があります。春は別れの時でもありますね。

とりあえず私は、畑一面に落ちている枝を拾わなければ


薄っすらと雪化粧

2013-02-06 19:01:52 | 大菩薩の風景

朝方から雪が降りました。外は薄っすらと雪化粧。空の色は雪雲に覆われ、グレーです。

雪から霙に、そして冷たい雨になりました。明日は晴れる予報です。

大根を煮ました。昨夜の鍋の残りにご飯を入れて雑炊を作りました。寒い日は温まる食べ物を。

今日は事務機器の担当者からの、突然の退職宣言に驚き戸惑いました。

とても一生懸命サポートをしてくださるので、頼り切っていました。何かあればすぐ解決してくれます。

「申し訳ありませんが・・・」と謝られ、何とも言えず。彼ももよくよく考えての結果だったようです。

その会社との契約でも、私達は担当者とのつながりを大事にしていました。

「これから先どうしようかしら・・・?」私の言葉に「引継ぎはきちんとやっていきます。」と。

それぞれの事情です。引き止めるわけにも行かず、「時々は遊びに来てね。今まで有難う。」

取引は駆け引きもあります。が、人と人のつながりも大切です。少し寂しくなります。