このまま当然2次会へ!ってことで一人抜けた7人で渡辺通りの裏路地にある『めでた屋』というバーに行きました。ここは日本国内や世界の様々な缶詰が食べられるバーです。缶詰の種類の数はマスターいわく日本一だとか。
店内はまさにレトロ!たたみ張り、ちゃぶ台、日活映画のポスターなどなだ全てが昭和の懐かしい日本そのものです。しかしそんな中、一番若い僕が一番はしゃいでいたのは何故なのでしょうか(笑)?缶詰もめいっぱい並べられていて駄菓子を選ぶ感覚でワクワク。僕が気になったのはケーキの缶詰。…気になっただけで食べる勇気はなかったので(笑)大好きなかにみそを選びました。マスターに渡すと食べやすいように調理してもらえます。
かにみそは『クラッカー添え』に変身。缶詰のチープさ(←失礼)が一転してゴージャスな感じになります(笑)。他にはトマトソースとさばの缶詰で『さばのトマトソース煮』に料理してもらったりと組み合わせで缶詰を試せるのも面白いですね。缶詰の他には給食で出るようなコロッケとかナポリタンとか懐かしさを感じさせる料理もいただけます。
ドリンクも懐かしさが漂うものばかり。ウイスキーのトリスとかめちゃくちゃ懐かしいです!そんな中で見つけたのが『こどもびいる』!!コレ世間で話題沸騰(←コレ見てひとり騒いでいたら皆に「いまどき?古っ!」と言われましたが)で飲んでみたかったんです。見た感じはホントビールっすね。味はアップルサイダーです。ノンアルコールでも店の雰囲気からかテンションは上がっていきましたよ~♪ぎゅい~~んとね!!
他のお客さんは持ち帰りでめずらしい缶詰を買っていました。なかなか新鮮で面白いバーです!外国のお客さんとか連れて行ったら喜ばれそうだな~。
めでた屋
福岡市中央区渡辺通り5-14-24 深町ビル1F (地図)
090-5932-8801