中央区平尾にある『駄ま屋』に行ってきました。
オーナーさんひとりで料理から接客まで全てを切り盛りしてるというお店。オススメだと聞いてたのですごーく行ってみたかったんですよ^^。こじんまりしてるんだけどメニュー表とかインテリアとか色んなとこでセンスが感じられて雰囲気もかなりグー!ここ1年ぐらいずっと2人用のちっこいテーブルを探してたんだけど、ココで使われてた歴史を感じる木製のやつがモロ僕好み!これ売って欲しかったです笑。
茄子の煮浸し。つめたく冷やされた茄子の上に更にとろろがかかってます。美味しくつるっとイケます。想像もしてなかったけどトロロをかけるっていうアイデアいいなぁ!
地鶏のリエット。サクサククラッカーに乗せて食べます。ちょうどいい塩加減でワインが良い感じにススムのであります^^
つぼ鯛のなんとか焼き。表面はカリッと焼かれてて身は超ほくほく!美味すぎなのですぐになくなりました^^
生ハムのピザ。贅沢にべろーんのジューシー生ハムがのってます。こってり嫌いな連れがウマイというぐらいのウマさ!
しば漬け炒飯。ぱらぱら具合、タマゴ加減、しば漬けの割合といいこれもめっちゃ美味で好きでした。高菜炒飯があるぐらいだからやっぱり漬物って炒飯にすると美味しくなるんですなー。
ポモドーロ。シンプルに食べたかったので色んなパスタの中からはコレをチョイス。トマトがモリモリ入っててたまりません^^茹で加減も絶妙でさすがです!
自家製キャラメルアイス。スイーツメニューはこれだけだったけど確かに他にはいらんわ!って思うぐらい超超超ーウマ!濃厚だけど決してくどくない大人なビターなキャラメルの風味が口いっぱいに広がります。美味しすぎてモーレツです!
挽き立てコーヒー。フランス産のチョコ付きです。挽きたてなのでもちろん味も香りも良かったけど味のある器がこれまたいいなぁ^^これらの器もほとんどが店主さんの手作り(!)とか。料理だけじゃなくてそういう才能まである方とは…めちゃ羨ましいっす^^
駄ま屋
福岡市中央区平尾1-1-11-2F (地図)
092-534-1885
応援応援って毎日毎日しつこい!だまらっしゃい!って思ってる方もゼヒ応援クリックを。(←しつこい)