三塁側で一塁側のまっ黄色を見ながら
雨が降りそうとおもいつつ・・
しかも
開幕前から今年は…な感じで
わたしの好きな林威助もいなくて、
兄キ一人頑張ってる感じで
折角西宮市民デーなんだから頑張ってよと思ってたのよね~
リニューアルの甲子園はとても綺麗だった。
トイレも美しく広く、座席はアルプス席はまぁまぁだけど
アルプス以上の席は背もたれはある、カップホルダーはあるでスゲーって感じ。
もちろん、アルプスなんですけどね、うちは。
あちらこちらにデジタルな感じがでており
まさしくリニューアル。

野球選手ってみんなでかいのね、テレビでみるより大きく感じた。
試合は4連敗後の勝利とあって大盛り上がりで
優勝したのかと思うほどの大騒ぎ、5位なんですけど。
ま、いいか
球場デビューした娘は阪神が勝ってご機嫌。
「おかあさん、この試合はいつテレビでやるの?」
「えっ・・・今」
「野球って生放送なん???」
ん、まぁ一部のチャンネルでは夜中にやったりしますけど・・・
吉本新喜劇じゃないからね、後ほど放送になる。。ってことは
ないんだよ。娘よ

藤川が出てきたときは球場が吠えてるようで迫力があった。
遠く離れていてもあの、ブン!ていう思いっきりの空振りは
気持ちが良くてまさしくプロというより職人芸だと。

とにかく今回は
孫と死ぬ前にもう一度野球が見たいという
じいじの願いをかなえられてよかった。
