と、言うことで「メタボ回避」とはなりましたが課題があります。
それは、そう。喫煙、もとい禁煙。
タバコも今月から30円値上げして550円!
30歳の時に転勤族になりその時に180円のセブンスターから200円のラークに乗り換えた時も20円のアップに贅沢感がありましたが、今や550円!!
と、道をそれましたが 昨年7月に絶煙宣言をして早、1年と3ヶ月になります。
一向にその気配はなく日々過ごしております。(1日ひと箱20本ペース)
健康診断で総合判定が医師からあったのですが、あとは「禁煙」ですね。と言われました。
「喫煙そんなに身体に悪いですか?」と聞きましたら「はい、悪いです。やめた方がいいです」と淡々と言われました。
喫煙もそうだけど常々思うことは(感じていること)は「依存」と「ストレスフリー」
若い頃、30代前半には「仕事依存症」になっていたようにあります。
仕事中のコーヒー依存は20代前半から。
最近は外には飲みに行かなくなりましたが、帰宅してからのビールと焼酎が楽しみです。
これも継続していることから依存傾向になりますよね。アルコール依存?
それからお孫ちゃんの博務と遊ぶのも1週間の楽しみになっていて、奥さんから「孫依存症」だと言われたりします。
つまりは自分自身が楽しみであったり好んで嗜好するものは継続することで依存となるんだろうか。
誰しも何かに依存して生きているということ。なのかなと思ったりしております。
そんな風に色んな事に依存しながら生きていく中で、変えられるもの、変えなきゃいけないものを考えていくと。
やはり 禁煙 いやいや 絶煙
と、考えていくと「ストレス」
やっぱ、お孫ちゃん依存性を長く楽しむためには たばこ やめたほうがいいよね。