明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

女子会

2024年10月20日 | 日記

母が何とか女子会に行けました。

昨日は病院を2軒はしごして、「つまらん身体になった」「どけでんいい」と言ってましたが・・・

 

時間通りには行ったんだけど、お二人が先に着いてて。母も席に着くと俄か話?にニコニコの母でした。

 

近くのセリアに行ってポケットティッシュを買って渡して帰宅してきました。

 

終わったら迎えに行かないといけないけど、言ったことを10分も覚えてないからね。

一緒にいる方には電話番号を伝えているので自宅待機にて待ってま~す(状態)

 

【追伸】

ご一緒している方から電話があり無事に母が家に帰ってきました。

『どんな話をした?』『何を食べた?』

母の記憶の中には・・・何も残っていないようです

 

財布の中にレシートが入っておりました。

食べたのは「うな重」1660円也~だったようです。

 

ご一緒した方に失礼が無かったかなと電話を掛けてみますが出ませんし、折り返しもあります。

そんなひと時が高齢者の女子会なのかも、と思うことといたしました。

行った時に撮影した写真を見せて『誰と行った?』と尋ねたら・・・「誰がおったかね?」

今日が女子会の締めくくりの日なのかも知れません。

まあ、お互いにマスクしてる状態の写真だからね、仕方ないかもだけど、自分の写真には「おたい」とわかったようにございます。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hitarin)
2024-10-20 16:22:16
こんにちは。
私は日田市の日隈小と東部中の出身ですから、懐かしくていつも楽しみに拝見しております。今日は『おたい』にピッと反応しました(笑)そういえば祖母もいってたなあーと。
blogで、ふるさとの空気を感じています。それからいつも『いいね』をありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
返信する
ひろっぺさんいらっしゃい! (もりっち)
2024-10-20 19:54:26
初めまして~~~コメントありがとうございます。
以前アクセス解析の足跡を追いかけたところに・・・グータラ婆さん で 好きなことばが素敵な方がいたのでポチっとさせていただいたことを記憶してます
その時点ではもしかしたら近隣の方かな?とは日記を読みながら感じていました。
ある日、自己紹介をみると 日田市とあり よーくみてみると hitarin となぁ??? まんま hita に気づきました

私は光岡小で三隈中です。ちなみに奥さんがひろっべさんと同じくの東部中学出身です(校区は三芳)
狭い世間、あしたすれ違ったらご挨拶したいと思います
これからも変わらず、編み物・縫物のお稽古と野菜・お花作りとお婆ちゃん業に頑張ってくださいませ。
楽しいことがてんこ盛りで、長く花盛りな日々が続きますこと願っております(笑)
返信する
Unknown (hitarin)
2024-10-20 21:13:03
奥さまが東部中ですと‼️
私は78歳ですから、年度は多分違いますが、同窓生ですね‼️嬉しいです❗️
morichさん、お母様の介護は大変でしょうが、お孫さんの成長は楽しみですね。私も楽しみです。これからもよろしくお願いします。
返信する
なるほど! (くちかずこ)
2024-10-21 15:26:24
そして、行く道を照らされているんだわ、と。
返信する
遅くなり候 (もりっち)
2024-10-21 17:40:55
>hitarin さんへ
>奥さまが東部中ですと‼️... への返信

はい、奥さんとちょうど10年先輩のようにございます
はい〜間違いなく同窓生でしょう。
が、奥方にはブログ内密に…(既に知ってはおりますが書きたいこと書いてるので)

介護、楽ではないし親が出来なくなるのを見るのも辛いと感じたりもしますが、この時間をいただけたことは僕にとっては感謝なんです。
46年間離れていましたからね。
このブログと町内会のこと以外の人との接触は有りませんから、孫の成長はなりよりの元気の源です。
これまで通り、ブログにも伺わせていただきますのでこちらこそ、よろしくお願いいたします。
コメントいただいて、同郷と分かり一つスッキリ致しました(笑)
ありがとうございます。
返信する
なぬっ師匠??? (もりっち)
2024-10-21 18:12:05
>くちかずこ さんへ
>なるほど!... への返信
私のページに複数のコメントが届くという珍事・・・に驚きつつ、
「なるほど!」に対しては、
『はて〜(by 寅子)」にて応えられますが

「行く道を照らされているんだわ、」には、はて〜(by もりっち)な?
クチコ師匠、文書短かすぎます。

行く道を神様、仏様、先祖様が照らしてくれてる・・・という意でしょうか?
それにしては暗く、心許ない先行きにございます(笑)
はい、何事にも感謝を忘れず、己の道を突き進むということで、クチコ師匠も、リフォーム、断捨離と次のステージにと突き進んでおりますが、サメ氏とこれからも二人三脚で穏やかにお過ごしくださいませ~~ね。
いつもありがとうございます。
返信する
ひろっぺ先輩〜〜〜 (もりっち)
2024-10-21 20:25:24
>hitarin さんへ
>10/21今日いち拝見しました。

ひろっべ先輩笑えないです〜
夕飯すんでブログ徘徊してたら
ひろっぺさんの「今日いち」

さわやかに Vポーズしてる場合じゃないでしょ(笑)←失礼m(__)m

転んだ⇒転倒⇒骨折?
しかも、右手。
お裁縫はおろか、ごはんするにも何をするにもご不便かと思います。
お大事に、早く治られますよーに願います。もうすぐお正月だよ~先輩

投稿の仕方思いつきませぬのでここにて失礼m(__)m
返信する
Unknown (hitarin)
2024-10-22 06:42:42
もりっちさん、びっくりさせてゴメンナサイ🙇初体験ですからつい嬉しくて…アホです😅
庭でつまづいて転んだのです。自分では打ち身だと思ったのですが、かかりつけ医は骨折だと言ってぐるぐる巻きにされました。💦
今日は整形に検査に行くのではっきりするでしよう。
家事と畑は娘と孫に丸投げしました。😃✌️
お見舞いのメッセージありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
返信する
お元気そうで・・・ (もりっち)
2024-10-22 09:37:37
>hitarin さんへ
>もりっちさん、びっくりさせてゴメンナサイ🙇初体験ですからつい嬉しくて…アホです... への返信

お元気そうでよかったです。
娘さんにお孫さん。助けてくれて理解してくれる家族がいていいですね。
とは、言いつつも 家族のためにも早めに復帰されてくださいませ~
返信する
Unknown (hitarin)
2024-10-22 21:57:16
もりっちさん、ありがとうございます。
がんばりまーす!🙇
返信する

コメントを投稿