草刈り機に異音がして動かなくなりまして、近くの農機店に持ち込みましたが修理するより買ったほうがよいとのアドバイスがありました。
18日の故障から1週間すぎ、畑も草が存分に育っております
雨も続いて放置状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/85b816ec165f39eba11041461d872e2c.jpg)
普段は近くのグッデイで農作業資材を買っていて草刈り機も見てみたのですが、今使ってるものと同じものは見当たらず、少し離れているけどナフコさんに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/bd8e44f2a3076cea77e17969c0713503.jpg)
外にはガーデニングや花、苗など多く並べられていて、店内も広い。
色々な売り場をウロウロしながら探してみましたら、全く同じものがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/be483b071ab012206d23836513e23eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/bf0c7a6cd1a0bf1257430fa2beb075c2.jpg)
故障したものと並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/6e4831fa36653b7609600102b135f60b.jpg)
充電器も2個となるので40分程度の2倍でお仕事ができそうです。
早速、昨日は朝からと昼から2回畑に行って草刈りをしました。
草刈りばかりに気を取られると連休前に植え付けするものを忘れてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
オクラとゴーヤ、オクラは順調そうですが、この2日でゴーヤも4個芽が出てきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/c12da84337bb805d7aed96cce73027c9.jpg)
エダマメとひまわり(ひまわりは手前3つ)はポットに植え替えしました。
エダマメはなんかヒョロヒョロな感じ。徒長している?ってこんな感じなんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/1ea3571f88e41010abf1964b17a701b2.jpg)
いずれにしても早く畑に植え替えできるようにしないといけないですね。
ゴールデンウィークが始まりますが、天気が良くない感じも予報ではあります。
今朝も小雨模様。
今日は午前中は母の病院通いなので午後から畑にいけるかな?雨のあとだから畝作りは無理かも。
博務が3日から遊びに来てくれるそう。5日には柚貴の初節句とお食い初めをする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/66b5b1bcedde18c23d581c3374b687df.jpg?1714155867)
お兄ちゃんとお風呂にも入ってるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/ea20236e3a6e06f3fbda04768599537e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます