明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

最近の関心事は・・・

2024年10月09日 | 日記

10月も半ばにさしかかり、見逃し配信での夏バージョンの番組もなくなり

秋バージョンを待っている状況ですが、

関心事と言えば、やはり大谷さんでしょう。

今日第3戦があり負けたようですが、あとがなくなったチーム・・・

大谷さんのインタビューを見ると、「あと2つ続けて勝つこと」だけをイメージ

されているそう。後がないとか負けたら終わりなどでなく、「勝つ!」

素晴らしいスタンスですね。

 

初戦のホームランは感動ものでした。

2戦目は大谷さんは打てませんでしたが、相手チームのダルビッシュさんが

勝利投手となり、これまた嬉しいことだったり(誰の、どこのファンかぁ~~~)

 

 

加えて、最近の政局も僕には珍しく関心事です。衆議院解散しました。

今日はNHKの党首討論見入りました。

別にファンでも支持政党でもございませんが、石破さんには頑張っていただきたい。

と思いつつ、当初総裁選で勝利したあと見てると「ちと、思ってたイメージと違うな」

と・・・。でもここ数日、反発や批判はあるでしょうが少し、らしさを醸し出してくれてそうな。

 

いろんな政局情報見てて、悲しいな、残念だなと思う(感じる)部分も多くありました。

これまでは誰に変わっても政治は変わらないと思ったりもしました。

石破さんには日本の未来への舵取りにそのような期待もあるんだろうと感じます。

負けてしまうとね、非難は一手に総裁に向けられるんでしょうが・・・

野党も頑張ってはいるんでしょうが、一時言われた2極化?自民に対抗する野党勢力・・・

なかなかムズいみたいですね。

サラリーマン時代は組織の関係もあって野党支援だったし、今でも期待してるんですよ。

最近見るニュースは芸能ニュースより石破さんの言動と態度に関するものが多いです。

暮らしやすい日本、優しい日本を望んでいます?かな。

 

そしてそして、お孫ちゃんへの関心事も尽きることはない。

今度の土曜日は 伍香さん3歳誕生日&伍香さん保育園発表会&春喜小2運動会

来週の土曜日は 博務小4運動会&柚貴クン保育園運動会

そして再来週土曜日は お寺さんのお接待から 日曜日は 町内会のおこもり~~~

 

伍香さんの保育園発表会には行くこと決定しています。春喜ごめんね~~~

19日は博務の運動会に奥さんと行きたいと思っていますが、母しだいですね。

 

また12月に予定する冬期の霊園清掃と総会の準備も月末あたりから始まります。

 

畑も3日に1回の収穫で、体調不十分なこともあり放置プレーすらも放置してます。

明日から、明日から。。。いつ始めるのって感じです。

 

昨年10月8日(日曜日)の日記

昨年も博務の運動会、清真クンの運動会が今の時期にあったようですが、母の入院と

班長をしていたので行けていないようです。

振り返りメールで確認出来ました。

 

母からの電話 - 明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

昨日土曜日は母の着替えを持って行く日。土曜日なので午前中に届けないといけないので準備して出掛けようとしている時に携帯に電話がありました。母からでした。手術をして...

goo blog

 

やはり今年は博務4年生の運動会には行ってみたいなと思っています。

来年は春喜3年生の運動会に行けるように・・・

 

博務の運動会練習風景がみてねにアップされててまわりのお友達をカットしたら

こ~んな画像になりました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿