![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/cd6c053e80c8520ddc29364ee35b85e3.jpg)
写真は21日夕方の多摩川です。大型の台風が通過し、いつもより増水していました。
仕事で、どうやら「蕎麦屋の出前」になっているところがあるらしくスケジュールの雲行きが怪しくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
20日は午前中から「マジでいい加減に、どれだけ時間かかってるの
」と担当の上の責任者に電話。夕方もう一度電話。
21日の午前中に、一気前進を狙ってお客さんと関係者と10人以上集まって全員で現地を歩きながら打ち合わせ。「これだけ関係者ぜんぶ揃ってしっかり詰めるケースは我々も少ないです」ともしかしてイヤミ? 「とりあえず他の事例をサンプルに持参しましたので」とさらにイヤミ?を言われましたが、「どうもご足労おかけしまして申し訳ありません~」「助かりますぅ、ありがとうございます
」「よろしくお願いします」と笑顔とお礼とお辞儀はとりあえず大売出しです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後はその延長線上でお願いした件の立合い。
あいまに別件でお役所から電話が入って、そちらの関係者と来週の日程調整。
22日は、朝のうち前日の打ち合わせを受けた資料が届いていて確認、調整。
そのあと病院。終了後、お昼を食べるところを探して街を歩きながら、別の「蕎麦屋の出前」へ督促の電話をしたら、こちらは先方が大慌てで動き出し、ランチ後には日程調整やらなにやらでまたあちこちと電話の往来。
夜には前日に立合いしてお願いした件の資料が届いて関係者へ共有。
こちらも
タイフーン
タイフーン
、増水
増水
仕事で、どうやら「蕎麦屋の出前」になっているところがあるらしくスケジュールの雲行きが怪しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
20日は午前中から「マジでいい加減に、どれだけ時間かかってるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
21日の午前中に、一気前進を狙ってお客さんと関係者と10人以上集まって全員で現地を歩きながら打ち合わせ。「これだけ関係者ぜんぶ揃ってしっかり詰めるケースは我々も少ないです」ともしかしてイヤミ? 「とりあえず他の事例をサンプルに持参しましたので」とさらにイヤミ?を言われましたが、「どうもご足労おかけしまして申し訳ありません~」「助かりますぅ、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後はその延長線上でお願いした件の立合い。
あいまに別件でお役所から電話が入って、そちらの関係者と来週の日程調整。
22日は、朝のうち前日の打ち合わせを受けた資料が届いていて確認、調整。
そのあと病院。終了後、お昼を食べるところを探して街を歩きながら、別の「蕎麦屋の出前」へ督促の電話をしたら、こちらは先方が大慌てで動き出し、ランチ後には日程調整やらなにやらでまたあちこちと電話の往来。
夜には前日に立合いしてお願いした件の資料が届いて関係者へ共有。
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
こちらはカーテンウォールの件で中国瀋陽の遠大アルミに行ってきました。ついでに鹿島瀋陽にもより、建築管理本部のメンバーとも会ってきました。中国は本当に右肩上がりです。
こちらは目の前の自転車操業、ちがった、蕎麦屋の出前で、追いまわされて、います。。