「世界を魅了したティファニー 1837‐2007 The Jewels of TIFFANY」展に行ってきました。
例えばルイ・ヴィトンというとあのロゴバッグというように、ティファニーというと銀のオープンハートペンダント、とか、あたかもあれが代表的・象徴的なものであるかのようなイメージがありますが、決してそうじゃないのですよね~。
アメリカを代表するジュエラーなのです。
銀じゃなくダイヤモンド、それも大きなブローチに大きなダイヤやサファイヤやエメラルドなどをちりばめて芸術的なハイ・ジュエリーを手作りし、エリザベス・テイラーやジャクリーヌ・ケネディなんかも顧客だったのが、ティファニーなのです。
ジュエリーの歴史なんかをテレビで見たりすると、そういう紹介をされているけれど、そういう面は身近じゃない(苦笑)せいか、どうも、銀のオープンハートのイメージなんですよね~。
しかし、よく分かりました。
とてもすばらしい歴史的宝飾品の数々を眺めてきました。
個人的には…やっぱりヨーロッパのものの方が好みかな~と思いますが、どちらにしろ、身近にご縁があることはアリエナイので、ま、いっか。
過去に観に行ったジュエリー系の展覧会メモ
煌めきのダイヤモンド 2003年秋 上野
ヨーロッパ・ジュエリーの400年展 2003年春 庭園美術館
カルティエ宝飾デザイン展 2004年春 京都醍醐寺
日本のジュエリー100年展 2005年春 庭園美術館
「パール」展 2006年初春 上野
ティアラ展 2007年初春 渋谷Bunkamura
ヴァンクリーフ&アーペルの100年『永遠の煌めき』展 2007年春 池袋西武
マリア・カラス~舞台を飾ったジュエル展 2007年初夏 日本橋三越
んー、私もけっこう物好き。。。
例えばルイ・ヴィトンというとあのロゴバッグというように、ティファニーというと銀のオープンハートペンダント、とか、あたかもあれが代表的・象徴的なものであるかのようなイメージがありますが、決してそうじゃないのですよね~。
アメリカを代表するジュエラーなのです。
銀じゃなくダイヤモンド、それも大きなブローチに大きなダイヤやサファイヤやエメラルドなどをちりばめて芸術的なハイ・ジュエリーを手作りし、エリザベス・テイラーやジャクリーヌ・ケネディなんかも顧客だったのが、ティファニーなのです。
ジュエリーの歴史なんかをテレビで見たりすると、そういう紹介をされているけれど、そういう面は身近じゃない(苦笑)せいか、どうも、銀のオープンハートのイメージなんですよね~。
しかし、よく分かりました。
とてもすばらしい歴史的宝飾品の数々を眺めてきました。
個人的には…やっぱりヨーロッパのものの方が好みかな~と思いますが、どちらにしろ、身近にご縁があることはアリエナイので、ま、いっか。
過去に観に行ったジュエリー系の展覧会メモ
煌めきのダイヤモンド 2003年秋 上野
ヨーロッパ・ジュエリーの400年展 2003年春 庭園美術館
カルティエ宝飾デザイン展 2004年春 京都醍醐寺
日本のジュエリー100年展 2005年春 庭園美術館
「パール」展 2006年初春 上野
ティアラ展 2007年初春 渋谷Bunkamura
ヴァンクリーフ&アーペルの100年『永遠の煌めき』展 2007年春 池袋西武
マリア・カラス~舞台を飾ったジュエル展 2007年初夏 日本橋三越
んー、私もけっこう物好き。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます