Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

9月の離乳食~8ヶ月

2014年09月30日 | 子育て
離乳食。
みるみる、食べる量増えてきて、最近とうとうミルクを残すようになってきました。ちょっと前まで、哺乳瓶をみるとほんっとに目が輝いて、手足を振って「ちょうだい、ちょうだい」だったのに・・・。
来月くらいからいよいよ3食離乳食にしてあげなければいけませんが・・・
ふぅ~っ!



 鮭とブロッコリーを混ぜたお粥
 茄子
 長いも
 すりおろしたミニトマト

ミニトマトを1~2個すりおろしておくと、他の料理が粘りすぎたりパサパサで喉に通らないような様子のとき、混ぜてしまえば喉に落ちるようになるので、重宝して便利に良く使います。
いっちばん最初の頃の離乳食で、ミニトマトで伸ばしたお粥を食べていましたし。
それでトマトの味に馴染みがあるためなのか、トマトの旨みがわかるのか、トマトを混ぜたものはよく食べてくれます。



 ミニトマトのすりおろしをまぜたお粥
 木綿豆腐
 バナナ



 まぐろ、ブロッコリー、ミニトマトのお粥
 絹豆腐

そろそろマグロも解禁。鱈と鮭を良く食べさせて作るほうが飽きてきたので(苦笑)。あと、魚屋さんで手ごろなマグロの切り落としパックを見つけたので。
私も味見してみましたが、おいしかったです。



 そういうわけで、ゆでマグロのフレーク
 蕪
 かぼちゃ
 お粥

かぼちゃ、ゆでて潰しているだけですが、甘いんでしょう、大好きです。
蕪もゆでただけですがトロトロに柔らかくなりました。1センチ強の角切りで月齢に見合わない大きさですが、口の中で融けるらしく、スムーズに食べます。



 豆乳でのばした栗
 絹豆腐
 お粥
 柿、ヨーグルト

栗ご飯から、栗を1つ取り分けて、潰して豆乳でのばして食べさせてみました。ちょっとむせる もっと豆乳が多くてもよかったのかな。でも完食です。
ヨーグルトも大好き。食後にあげると食事と遜色ないくらいの量を食べてしまうので、要注意。
柿も好きらしい。次、次と口を開けるツバメの子。。。



冷凍庫の引き出しは、離乳食用フリージングでイッパイになってしまいました。
毎食毎食は作ってあげられない★
基本:冷凍のものを何種類か混ぜる
 +味噌汁の具を取り分けておく
  前の晩ご飯のおかずから取り分けておく
  ミニトマトをすりおろす
  潰せる果物があれば足す
  時々ヨーグルト
といった構成。
その代わり、なるべくいろんな種類のものを食べさせてあげたいなぁとは思っているのですが。



ブロッコリー、かぼちゃ、蕪、茄子、まぐろ、鮭、鱈、サツマ芋、人参

冷凍は、製氷皿に入れて凍ったらフリージングバッグに移し、食材と日付を貼っておく。
1日1回、氷1つ分の柔らかいお粥から始めた離乳食・・・3ヶ月半で、1日2回、氷7~8個分を1回に食べています。

だから! ねぇ! 作るのも追いつかないわい!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の料理 | トップ | 初めてのお客様。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿