先日はとうとう計画停電を経験。夕方、商店街もうすぼんやりです。すこし小高いところから見える町も灯りのないシルエット。たそがれ時が、ほんとうに誰そ彼? 趣のある町並みでした。
その後、むこうに見えるマンションに、ぽぽぽぽぽ、と灯りが付き始めました。幻想的な光景です。
さて、小さいながら地震の被害があったと連絡があって、確認にでかけました。
日曜日とあって計画停電は中止、電車も休日ダイヤでほぼ運行との報道でしたが、いうまでもなく随所で節電中です。
震災以来すでに東京~近郊を移動していますが、節電の仕方は様々。
・先日の、車内の消灯・暖房停止
・エスカレーター・エレベーター停止
・動く歩道を停止
・照明を削減、エスカレーターは稼動
・複数箇所にある券売機ゾーンのうちあるゾーンを停止
・自動改札をいくつか閉鎖
それぞれの線や駅の条件に応じた節電策をとっておられるようです。
それにしては・・・。
ホームが深~~~い地下鉄某駅のエスカレーター停止は、ひざに堪えました。。。
その後、むこうに見えるマンションに、ぽぽぽぽぽ、と灯りが付き始めました。幻想的な光景です。
さて、小さいながら地震の被害があったと連絡があって、確認にでかけました。
日曜日とあって計画停電は中止、電車も休日ダイヤでほぼ運行との報道でしたが、いうまでもなく随所で節電中です。
震災以来すでに東京~近郊を移動していますが、節電の仕方は様々。
・先日の、車内の消灯・暖房停止
・エスカレーター・エレベーター停止
・動く歩道を停止
・照明を削減、エスカレーターは稼動
・複数箇所にある券売機ゾーンのうちあるゾーンを停止
・自動改札をいくつか閉鎖
それぞれの線や駅の条件に応じた節電策をとっておられるようです。
それにしては・・・。
ホームが深~~~い地下鉄某駅のエスカレーター停止は、ひざに堪えました。。。
これでは老人が大変ですね。これからはセンサー付きにして人がいる時だけ稼動するものに切り替えが必要ですね。
今も揺れました…
友人知人の無事でしたが、被災した方を思うと心が痛い…せめて冷たい雨が雪が止むことを切に願います。
浦安の同僚は液状化と断水の影響で八王子に疎開中。報道が無くても身近なところでも影響が。
以下に今まで電気に頼り便利すぎな生活を送っていたか良くわかる10日間です。
確かに足の悪い方が懸命に駅の階段を昇降しているのはお気の毒です。昔は地下だ地上だというこんな高低差も無かったですね。(センサー付きエスカレーターも小田急は停止中です)
今私にできることは何だろう??とうい日々です。うーむ
そうそう、電車、エスカレーターは止まっていても、身障者用のエレベーターは動いている場合が多いみたいですよ~。
ひざは辛かったら、そういうのを利用されてもいいのではないでしょうか~
そう、古い地下鉄はともかく、最近開通の新しい地下鉄は、エスカレーターエレベーターの利用を「前提」としてあれだけの深さだとしか思えません。電気に頼る前提でいろいろなものが設計されるようになっていたと思いますよね。節電大賛成ながら、エスカレーターの停止は「話が違うよ~」と言いたくなってしまいます。
私も、暖房も、暖かくなっていればこまめに切るようになりました。
私のひざもようやく、かなり楽になってきました。家族で眼鏡さんの足もいかがですか? お互い無理をしてクセにしないようにしましょうね。
だいぶ良くなりましたが坐骨神経痛では?と思っています
こうなって始めていろいろわかりますね
ゆっくり歩いているのではなくて、歩けないの
階段が大変!
レントゲンを10枚ぐらい撮ってますから、しっかり被爆しています やだやだ!
早く治しましょうね~
坐骨神経痛ですか!? かなり痛いと聞いています・・・
お大事になさってください。ほんと、お互い早くよくなるといいですね。
階段つらいですよね。エスカレーターも、左側は「歩いて登らない人」なのが救いです。通勤時など両側歩いている状態はつらいですね。
自分が健康だったときは、「あちら側」の人だったのですが・・・
ときどき不自由な思いをすることは、いろんな意味で大切なことですね。。。