Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

夏越の祓/水無月

2013年06月30日 | 和洋のお菓子withお茶
ことしの夏越の祓は日曜日。
月始めからカレンダーに書いておいて、茅の輪くぐりも水無月も、忘れずフルコースでお祓いをすることができました。
ことしは旦那さんが本厄なので、節分あけにもお祓いをしていただいたのですが、できれば夏越もと思っていたのです。


まずは駅前のデパートで梅園さんの水無月を購入!
それを提げて、神社へ。

さすが日曜日だけあって、けっこうな人出でした。茅の輪くぐりは長い長い行列。日本の伝統ブームというか、七十二候ブームというか? ま、閑散としているよりけっこうなことかと思います。ブームで出ている本にあるように、日本の暦に刻まれているサイクル、季節の節目節目の行事を折り返していくことで、自分の気持ちや生活にもリズムや節目ができ、豊かな気持ちになり、幸せに生活していくことにつながっていくと思うのです。

夏越の罪穢れ祓いをした皆さんの残り半年が幸せでありますように。

茅の輪に下げられた人形に触れながら、ぶじ輪を三度くぐらせていただきました。


神社では紙の人形による厄落としもされていて、名前を書いて三度息を吹きかけ、体を撫でて、初穂料をあげて納めてきました。


帰宅して、夜は水無月でお茶を♪
 

 

決して小豆は多くはなかったけれど、もっちりとしたういろうがおいしく、お薄とよく合って、おいしくいただきました。
お菓子皿は象彦さんの花寄せ銘々皿。お茶碗は三島です。



これでことしは夏越の祓をフルコース。
私たちのこれからの半年も、災いを除けて幸いとともにありますように。


 2012年 当日は忘れたものの事前に水無月
 2011年 夏越の祓
 2010年 夏越の祓
 2007年 水無月1 
 2008年 買い損ね
 2005年 初めて!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の料理 | トップ | 茶の湯、茶道具、美術品骨董... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿