
子どもの先日の合宿が鉱物採集だったこともあって、おととい雨間の庭で二人で砂利石を拾いました。
「これ、化石じゃないかなあ?」で、しばし戻り、
「えっ、石がシュワシュワって
」
「あっこれシュワシュワしてるよ!ほんとだ!すごい!!」「もっとないかな? 探しに行こう!!」
「あった!これシュワシュワしてる!」
図書館で石の絵本を借りてきて、だんなさんが出勤した今日、付きっきりで分類。
子ども、ゲームでおなじみのマグマから、石ができてキラキラ光る⁉︎ で、がんばり、終わって光らなくなったら飽きる。。。
おやつにしたり、30分休みにして動画を観たり…。


カッターでひっかいて硬さをテストでまた飽きてきて、
「生き物の死骸からできた石は、洗剤でシュワシュワするんだって」



いくつも試した中に一つだけ、ありました


小雨の中、庭へ。
10個ばかりクエン酸液の中へ。

2個になりました。
分類ケースに入れて、「まとめは明日だね…」
私が疲れましたよ…。
それにしても、うちの庭の砂利、どっから来たんでしょうか🙄💧
でもシュワシュワする石って、面白いですね。
学校での発表が楽しくなりそうです(^^♪
私も年表作ったり、貝の標本作りをしたり、いっぱいお手伝いさせてもらいました。
子供と一緒は疲れるけど楽しいですね。
お疲れ様でした。
明日も頑張ってね~(^_-)-☆
やっぱりそういうものなんですね(笑)
でも、「お手伝いさせてもらう」っていう考え方、いいですね。一緒にこういうことやるのも後どれほど…という気持ちがあるのも確かです。
石の名前のシールを書いて貼って、感想を聞いて。
まとめを書くのは、また、もう明日!