![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/7567b2b7e9bbe83143fbfd8a73b02611.jpg)
目抜の西京漬、ブロッコリー
里芋の煮物、ねぎのうこん煮
とろろ
五穀ごはん
母が医者帰りに長いもを買ってきていたのを眺めて、ふと思いついてとろろにしてみました。
母は、とろろはすりおろしたあとすり鉢で丁寧にすってなめらかにとブツブツいいますが、銅のおろし金の細かいほうの歯でゆっくり丸く丸くおろせば、そのままでおおかた滑らか、母も「あらこれなら大丈夫かも」と認定です。葬式の盛り籠からほどいた白だしを加えて伸ばすだけで、子どもまでおいしく完食しました。
土井善晴さんの本でみた長ネギのうこん煮。ネギがたくさんあるときこれいいかも。これも子どももOKでした。以前にネギの千切りだけを良く煮込んであんかけにした丼も作ったことありましたが、あれもおいしかった。長ネギ、奥が深い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/4d47c1e9430da496811f3066a91941ee.jpg)
肉団子の甘酢餡かけ
煮豆
五穀ごはん
肉団子作りは、泥団子を作り慣れた子どもがお手伝い。さすが、上手に作ってくれました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/1c0e24ee4198716ef0097b28acdef1ea.jpg)
写真がない~。
確かに今月は、仕事の外出もあったり、お稽古も行って幼稚園の運動会や芋掘りや… とにかく出かけた日も多く、デパ地下やスーパーのお惣菜コーナーのお世話になった日も、私にしては随分と多かった。
でもサバの白ワイン煮や、豚汁や、ジャガイモのグラタン風など、多少は作っていたはずなのですが。。。
里芋の煮物、ねぎのうこん煮
とろろ
五穀ごはん
母が医者帰りに長いもを買ってきていたのを眺めて、ふと思いついてとろろにしてみました。
母は、とろろはすりおろしたあとすり鉢で丁寧にすってなめらかにとブツブツいいますが、銅のおろし金の細かいほうの歯でゆっくり丸く丸くおろせば、そのままでおおかた滑らか、母も「あらこれなら大丈夫かも」と認定です。葬式の盛り籠からほどいた白だしを加えて伸ばすだけで、子どもまでおいしく完食しました。
土井善晴さんの本でみた長ネギのうこん煮。ネギがたくさんあるときこれいいかも。これも子どももOKでした。以前にネギの千切りだけを良く煮込んであんかけにした丼も作ったことありましたが、あれもおいしかった。長ネギ、奥が深い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/4d47c1e9430da496811f3066a91941ee.jpg)
肉団子の甘酢餡かけ
煮豆
五穀ごはん
肉団子作りは、泥団子を作り慣れた子どもがお手伝い。さすが、上手に作ってくれました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/1c0e24ee4198716ef0097b28acdef1ea.jpg)
写真がない~。
確かに今月は、仕事の外出もあったり、お稽古も行って幼稚園の運動会や芋掘りや… とにかく出かけた日も多く、デパ地下やスーパーのお惣菜コーナーのお世話になった日も、私にしては随分と多かった。
でもサバの白ワイン煮や、豚汁や、ジャガイモのグラタン風など、多少は作っていたはずなのですが。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます