![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/54e37850dc2944c51bffdfe89d304dc9.jpg)
初めて始めようとしている仕事の最初の説明会
で大宮へ行って、帰りに、エキュートで、家族で眼鏡さんお勧めのプラネッツのキャベツシューを、両親へお土産+1個を買って、1つ食べながら、部の忘年会に参加するべく、夜の宇都宮線を帰ってまいりました。
おいしい。キャベツシュー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
バニラのつぶつぶの見える濃いクリームに、それを包むシューが厚くてしっかりしていることがおいしいなんてすごいです。
おかげで、線路内立ち入りで電車がしばらく止まってもイライラせずに
やりすごすことができました(笑)。
けれど忘年会はさいごの30分くらい。
なんだか部長が絶好調で盛り上がっているなーと思ったら、「部長はだいぶストレスフル」とみんなが教えてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
二次会でお説教もいただいて
、とてもとても充実した、いろんなことが詰まった1日でした。
いやはや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
おいしい。キャベツシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
バニラのつぶつぶの見える濃いクリームに、それを包むシューが厚くてしっかりしていることがおいしいなんてすごいです。
おかげで、線路内立ち入りで電車がしばらく止まってもイライラせずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
けれど忘年会はさいごの30分くらい。
なんだか部長が絶好調で盛り上がっているなーと思ったら、「部長はだいぶストレスフル」とみんなが教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
二次会でお説教もいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
いやはや。
そういうストレスを忘れてお正月を迎えるための飲み会が忘年会なんだし、自分の部の中で出してもらえるのは信頼感があっていいです。よそさまでストレスをぶつけていたと聞かされるようなことがあったら、みうちの立場がありません。
午前中にいろいろご指導ご指摘をいただきながら「あーこの関係って育ててもらってる愛情感じるなー
ほのぼのしちゃってお叱りが全然効いてなかったのがバレていたのかも。