Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

修理

2010年11月11日 | アクセサリー
1年半ほどまえにチェーンが切れてしまったネックレスを、ようやく修理に出し、直してもらいました。
直ったものを受け取ってさっそく着けて、お稽古に行き、ほめていただきました

約20年前、社会人になって初めて自分で買った「本物」アクセサリー。
直して、使い続けることは大切なことに感じます。

修理費用を約2000円ほどかけました。
投資金額が少し増えましたが、長く使い続けたお得感と愛着、そして買ったときのトキメキは変わりません。
これからも日常使いで大切に長く使っていきたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炉開き | トップ | 「円山応挙―空間の創造」展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気に入り (赤坂 うさぎ)
2010-11-12 05:50:28
色々商品を購入するのが好きなうさぎで、
買ってしまったと思うもの、安物買いの銭失いになる事も多いんですが、中には一寸コストを掛け長年のお気に入りになるものもありますね。今の通勤かばん、腕時計、愛着が深いです。結論から言うとタダでお金は取らないということですね。今の建設コストの低下は、安物買いの銭失いになるような気がします。
私がOBになった10年後には多くのクレームが出るような気がしますね。嘆かわしい。
返信する
技術指向 (ぴんくこあら)
2010-11-13 11:13:21
ジュエリーや茶道具ももとは1つ1つ手作りで、高度な技術が必要なものは高価になります。しかし最近は機械大量生産のものが安く手に入り、あるいは簡単なものでも「手作り」ということだけがもてはやされたり、いいものは、高い、売れない、成り立たないので継続できない・・・という循環に乗ってしまいます。また資産家も成立しないため、明治の頃のようにそういう技術を愛しパトロンとなってお金をかけて保護し育成する人もいなくなっていく、残念な時代です。
このネックレスはそれほどのものではありませんが、初めて自分で「本物」にお金を出した思い出とともにあります。
返信する

コメントを投稿