Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

登園前の遊び

2019年12月20日 | 子育て
このところ、6時前には起きてパパの出社を見送れることも多い子ども。
早寝早起きです。結構結構。
…夕方、夕食とお風呂が慌ただしいけれど、文句を言うというよりは結構なことです。

さて、そうなると、朝8時の登園バスも早いなと思っていたのですが、ひと遊びする時間があります。。。
今朝は朝食も早めに食べて。<落ち着いてひと遊び>する余裕があったので、ちょっと実験。
昨夕、小さい段ボール箱を見て、「箱ってどうやって作るの?」と言っていたので。
「じゃあ~。ママが絵を描くから、どれが箱になってどれが箱にならないか、クイズね」
「クイズって何?」
…あれ?「あてるんだよ」


「これできる! これは・・・あれ?できないと思う~」
思いのほか、立体感覚、できていました。手で側面をパタパタと立ち上げるイメージをやりながら考えていて、幼稚園でだいぶ工作をやらせてもらっている模様です。夏におじいちゃんの病室で立体迷路もずいぶんやったし。
「これはできないに決まってるだろー!だって7つあるもん!」
おっ、よく解ってるじゃん。
これたぶんお入学の試験とかで出るやつ? 迷路・図形系はうちの子ども得意な方面で…全方位とはいかないけど。

でも「こうちゃんも描く!」
自分で描いてみるのはまだまだか★


さいごはママさんが切り出したのを実際に組み立ててみて、検証です。

「わーい、できた!」
100均のバットを持ってきて、紙キューブをバッティング…は、空振りだったけどね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ことし最後のお稽古へ | トップ | 里芋掘り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿