Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

お稽古はじめ

2019年01月23日 | 茶道
お稽古、始まりました~。
イキナリ、先生にお願いして寄り道してから伺ったりいたしましたが★

お正月ですね~。赤い手桶水指です。手桶水指の場合の飾り付けと、蓋の扱い。
柄杓は覚えていましたが、蓋置…。せんせーっ?
えーっ、このきれいなフタの上に置いちゃうんでしたっけ? そうでしたっけーーーっ★

薄茶点前にして、ワタワタといたしました

お稽古仲間さんが、茶碗披きをお稽古。半板がないと、仕覆の位置が変わります。ふむふむ。


お菓子は、鶴屋吉信さんの「亥の春」。おーっ、猪突猛進!(笑) 元気です。
それから三條若狭屋さんのお干菓子、彩雲堂さんの「彩紋」。

お昼は、初釜に続いてご主人さま手作りのランチをいただきました。
 

まぐろの山かけ。私の手抜きと違い、まぐろは漬けにしてあります。こういうのがホンモノ? そういえばうちの台所にも長芋が買ってあったけれど。。。

お昼をいただきながら、先生の、濃厚なお茶席漬けの年末年始のお話を伺い、未知の世界を「ほぉぉぉ~。」と妄想しました。
うちもクリスマス茶会をちょっとだけやったけれど、だいぶ違います(当たり前ですが)。
うちは初釜まだだなぁ。まー、経理の〆とかで超バタバタしているしなぁぁぁ。



とにもかくにも、お正月気分、再燃で、楽しんで、しかしながら慌ただしく失礼してまいりました。
今年も、楽しくがんばりましょう!!
よろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木登り子ザル登場!? | トップ | 洛風林の帯を見に。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿