![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/520b73c73d1134acef1115861b816ebb.jpg)
マンションの竣工式の日に、淡いピンクのスーツにつけた思い出のあるブローチです。
こういった、赤サンゴの枝にK18で葉をあしらって真珠をつけたデザインは、ここ5年くらい見るようになったもの?と思いますが、宝石店のそういうブローチは、お高くて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
もう少し小さいものでも十数万から上かと思います。
ステキだなあ、と思ってはいたのですが、なかなか気軽にそれを買うというわけにもいかずにいたところ、あるとき、デパートのアクセサリー売り場の催事で、このブローチを発見。
サンゴの枝はより先っぽのしわのあるところで、色もややオレンジ味がかかり葉っぱの細工も既製っぽく、真珠も真円でなくしずく型です。
お店でこれを見つけたとき、「うわっ、あの高いやつ!?」と思ったのですが、よくみたらお値段が1ケタ違いました。
そりゃ、いいのが欲しいには違いありませんが、「これで充分じゃない?という天の啓示かも」と思い、購入。
さて、そんな式典に使ったようなブローチをなぜ今日つけてきたかというと、紺のワンピにグレーのジャケットでプロジェクト会議仕様の服装に、赤い色を入れたくなったから。
赤って情熱の色でしょ? 冷静に冷静に、でもパワーも持って臨まないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
こういった、赤サンゴの枝にK18で葉をあしらって真珠をつけたデザインは、ここ5年くらい見るようになったもの?と思いますが、宝石店のそういうブローチは、お高くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
もう少し小さいものでも十数万から上かと思います。
ステキだなあ、と思ってはいたのですが、なかなか気軽にそれを買うというわけにもいかずにいたところ、あるとき、デパートのアクセサリー売り場の催事で、このブローチを発見。
サンゴの枝はより先っぽのしわのあるところで、色もややオレンジ味がかかり葉っぱの細工も既製っぽく、真珠も真円でなくしずく型です。
お店でこれを見つけたとき、「うわっ、あの高いやつ!?」と思ったのですが、よくみたらお値段が1ケタ違いました。
そりゃ、いいのが欲しいには違いありませんが、「これで充分じゃない?という天の啓示かも」と思い、購入。
さて、そんな式典に使ったようなブローチをなぜ今日つけてきたかというと、紺のワンピにグレーのジャケットでプロジェクト会議仕様の服装に、赤い色を入れたくなったから。
赤って情熱の色でしょ? 冷静に冷静に、でもパワーも持って臨まないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます