![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/206accd41564884d33a3234c2c16a196.jpg)
他のものを見に行ったデパートで帰り道、1階のセールで買ってしまったクラッセ・コローレのフラットシューズです。
かなり明るいライトグレーのスエードに、紺の紐のリボンが付いています。
これならライトグレーのスカートや、紺のワンピやスカート、ジーンズにも履きまわせます。
底が非常にフラット。一面にソールが貼ってあるのでなく、4つほどの分離したパーツが貼られています。試し履きして歩いてみると、いつもヒールのある靴ばかりの私にはかかとより先のほうが上がっているかのような感触★ しかもこれ、かかとが減っちゃったらどうすればいいの!?!?
かかとの磨耗の事前対策と、履き心地を考えて、買った帰り道にかかと部分のパーツをもう1枚貼って二重にしてもらうよう、靴メンテサービスにお預けしたのでありました。
かかとを2枚にしてもらって、ようやく普通のフラットシューズの心地で休日の散歩などに便利に歩き回っています。
ライトグレーのスカートに合わせて、同じくライトグレーのバッグと紺のバッグとを持つとコーディネートもバッチリです。
かなり明るいライトグレーのスエードに、紺の紐のリボンが付いています。
これならライトグレーのスカートや、紺のワンピやスカート、ジーンズにも履きまわせます。
底が非常にフラット。一面にソールが貼ってあるのでなく、4つほどの分離したパーツが貼られています。試し履きして歩いてみると、いつもヒールのある靴ばかりの私にはかかとより先のほうが上がっているかのような感触★ しかもこれ、かかとが減っちゃったらどうすればいいの!?!?
かかとの磨耗の事前対策と、履き心地を考えて、買った帰り道にかかと部分のパーツをもう1枚貼って二重にしてもらうよう、靴メンテサービスにお預けしたのでありました。
かかとを2枚にしてもらって、ようやく普通のフラットシューズの心地で休日の散歩などに便利に歩き回っています。
ライトグレーのスカートに合わせて、同じくライトグレーのバッグと紺のバッグとを持つとコーディネートもバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/147e6af7b87280c16dfa5e54b24b0fb5.jpg)
やはり色合せは”こうでねえと”
なんてね。
親父ギャグ
基本カラー=グレー、紺、それに+αと思っているのが、揃えていくコツです。