![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/48/8b6b133b80c725f68c57442e0b23e38a.jpg)
夏休みあけに、帰省された方や旅行された方がお土産を買ってきてくださいました。東北・四国・山陽など幅広く銘菓が揃いました。お茶といっしょにいただきたいものだと思いつつ、つい手だけ先に出て…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でもゼヒと思って残しておいたのが、秋田ご出身の方が買ってきてくださった「秋田諸越」。(打ち菓子で日持ちもするし…。)
本を見ていたら、違う製菓屋さんのものでしたが、同じ秋田諸越が紹介されていて、やっぱりゼヒお茶をしなくちゃと思い、今日は上司は出張だし外出した部員も多く、人が少なくて平和だったので、こそっとお茶をしてしまいました。
秋田諸越はほどよく香ばしくて口どけやわらか。おいしかったです。お土産ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でもゼヒと思って残しておいたのが、秋田ご出身の方が買ってきてくださった「秋田諸越」。(打ち菓子で日持ちもするし…。)
本を見ていたら、違う製菓屋さんのものでしたが、同じ秋田諸越が紹介されていて、やっぱりゼヒお茶をしなくちゃと思い、今日は上司は出張だし外出した部員も多く、人が少なくて平和だったので、こそっとお茶をしてしまいました。
秋田諸越はほどよく香ばしくて口どけやわらか。おいしかったです。お土産ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
出張や旅行のお土産も嬉しいですが、帰省のお土産は、やっぱりおいしいものをよく知って選んだ信頼性っていうか、「アテになる」とこがあると思うんですよねー。
とにかく、おいしいことは幸せですね。