南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

カオジロヒゲナガゾウムシ

2014-06-18 16:30:59 | ゾウムシの仲間
先週の観察会で、いそいそとたえず歩き回る小さな虫がいた。
カオジロヒゲナガゾウムシだった。





カオジロヒゲナガゾウムシは、キマダラヒゲナガゾウムシに一見似ているが、名前の通り顔が白い。





なかなかインパクトのある顔である。

最後には、元気良く飛び去った。




コウチュウ目 ヒゲナガゾウムシ科
体長 約7mm
撮影 2014/06/14 横浜市緑区  OLYMPUS E-P5  M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macr



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天道虫)
2014-06-21 10:37:01
このゾウムシの顔撮りたいですね。以前長池公園で見つけたのですが、近づいただけで逃げられてしまいました。24日天気は大丈夫そうですね。
返信する
天道虫さんへ ()
2014-06-21 22:11:33
あまり多くはないですが、時々遭遇します。
是非、得意の正面顔撮影をしてください。

なんだか、天気予報に傘マークが出てきましたね。
返信する

コメントを投稿