日本で一番小さいトンボがハッチョウトンボで、世界でも最も小さいトンボの一つと言われている。
どのくらい小さいかというと、全長で約20mm程度で、一円玉に隠れてしまう大きさ。
どうも想像がつかない。
長年、昆虫で見たいなと思っているのが何種かあるが、そのひとつがハッチョウトンボだった。
東京や神奈川にはいないので、なかなか撮影の機会がなかった。
昨年から計画していて、昨日、長池公園生き物図鑑のメンバーで栃木県に見に行った。
9時ごろについて、この辺りと聞いたところを3人で探すが、コオニヤンマとハラビロトンボは目につくが、ハッチョウトンボがいない。
かれこれ30分近く探していて、やっと小さな真っ赤なトンボらしきものが目に入った。
いくら小さくても、真っ赤なので見つかると思うので、これは奥から飛んで出てきたのだろうか?
ハッチョウトンボのオスであった。
メスは赤くなくて、さらに見つけにくいので無理かなと思っていたが、運よく見つけることが出来た。
薄曇りで、まだ気温が低いからか、ほとんど動かない。
メスは眼を放すと、動いてはいないのに、もう見えなくなってしまう。
撮影したのを最大限トリミングして見ると、オスは成熟して真っ赤である。
メスは、とてもいい色合いである。
メスの方が動き回り始めた。
手の届く範囲に出てこないので、望遠レンズで撮影したり、三脚の先を持って伸ばして撮影したりと苦労した。
もっと沢山飛び交っているのかと思ったのだが、結局、見つけたのはこの2頭だけであった。
もう少し早く、6月に来た方が良かったのかもしれない。
でも、せっかく行ったので空振りになるよりは、おとなしく撮影させてくれたのでよかった。
そのほかの場所にも行って、通常と違う観察と撮影が出来た。
車を出して往復運転してくれたKさん、同行のTさんに感謝です。
トンボ目 トンボ科
体長 約20mm
撮影 2014/07/06 栃木県 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
1,2枚目 OLYMPUS E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6
どのくらい小さいかというと、全長で約20mm程度で、一円玉に隠れてしまう大きさ。
どうも想像がつかない。
長年、昆虫で見たいなと思っているのが何種かあるが、そのひとつがハッチョウトンボだった。
東京や神奈川にはいないので、なかなか撮影の機会がなかった。
昨年から計画していて、昨日、長池公園生き物図鑑のメンバーで栃木県に見に行った。
9時ごろについて、この辺りと聞いたところを3人で探すが、コオニヤンマとハラビロトンボは目につくが、ハッチョウトンボがいない。
かれこれ30分近く探していて、やっと小さな真っ赤なトンボらしきものが目に入った。
いくら小さくても、真っ赤なので見つかると思うので、これは奥から飛んで出てきたのだろうか?
ハッチョウトンボのオスであった。
メスは赤くなくて、さらに見つけにくいので無理かなと思っていたが、運よく見つけることが出来た。
薄曇りで、まだ気温が低いからか、ほとんど動かない。
メスは眼を放すと、動いてはいないのに、もう見えなくなってしまう。
撮影したのを最大限トリミングして見ると、オスは成熟して真っ赤である。
メスは、とてもいい色合いである。
メスの方が動き回り始めた。
手の届く範囲に出てこないので、望遠レンズで撮影したり、三脚の先を持って伸ばして撮影したりと苦労した。
もっと沢山飛び交っているのかと思ったのだが、結局、見つけたのはこの2頭だけであった。
もう少し早く、6月に来た方が良かったのかもしれない。
でも、せっかく行ったので空振りになるよりは、おとなしく撮影させてくれたのでよかった。
そのほかの場所にも行って、通常と違う観察と撮影が出来た。
車を出して往復運転してくれたKさん、同行のTさんに感謝です。
トンボ目 トンボ科
体長 約20mm
撮影 2014/07/06 栃木県 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
1,2枚目 OLYMPUS E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6
ハッチョウトンボ、写真だけでは大きさが実感できないので、いつか自分の眼で見てみたいトンボです。
少なかったとはいえ、♂と♀をしっかり撮られるとは流石ですね。
このトンボの大きさは、2cmと言われても実感できないですね。
実際は、手に乗せて実感したかったのですが。
でも、見られて良かったです。
メスの色が気に入りました。