がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

お祓い

2017年01月29日 | 日常
去年もお祓いに行ってきましたが、今年も行ってきました。
リックルは男の本厄だし、私は確かまた方位除け。
でも一緒にやっておいた方がいいんじゃないの?ってことで行ってきました。
去年私がお祓い受けた時はなぜか不思議と泣けてきて困ったけど、今年はそんなことありませんでした。
去年のはいったい何だったんだ…。
ところでちょうど今日は神社で節分祭をやる日だそうで、終わり際に「景品等もありますのでご興味がある方はどうぞ」と神主さんが誘ってました。
その後に去年もらったお札とかを焼いてもらうための箱に入れたりもしてきたんですが、その帰りに景品リストの看板があったので撮ってみました。
去年は方位除けってことでお守りもストラップも「方位除け」って書いてあるやつだったけど、今年はリックルの「厄除け」と色違いでお揃いでした。
あれ?私は方位除けのはずなんじゃなかったっけ???って二人で思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっちの自転車

2017年01月29日 | 日常
よっちの通学用自転車が届きました。
年末に頼んで、その時は「年明けの週末くらいに届けに行きます」ってなことを言ってたので、早くて7・8、遅くて14・15あたりに来ると思ってたの。
よっちもずっと前から「俺の自転車も買ってくれ」とか、「みーくんの時に一緒に買っちゃえばよかったのに」って散々言って来たから、頼んだ後待ち遠しくて仕方なかったみたいで、15日過ぎたあたりから「自転車まだ来ないの~」ってうるさいくらいだった。
それが届いて、大層喜んでます。
みーくんの時に一緒にに買っちゃえば良かったとかそいう言うのは、よっちの自転車を頼んだ時の記事で十分書いてるので割愛します。
今までは小学校に入る前に買った14インチくらいの自転車に乗ってたからね、ずいぶん我慢してもらいました。
こーちんが乗ってちょうどいいくらいのサイズだもんなぁ…。
早速近所を乗り回してました。

この感じだと、みーくんよりは心配しなくて済みそうです。
まあ、よっちは割と友達のところに遊びに行く時とか自転車で行ってたりしてたから、去年のみーくんよりは自転車使ってた方だと思うからね。
みーくんは自転車で行くと帰りが上り坂で辛いとか、走って行った方が早いとかそんなこと言って、結構遠い友達の家に行くにも自転車使わなかったから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする