がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

AirPods

2024年12月21日 | 日常
AirPods買っちゃいました。
買ったのはAirPods Pro2です。
秋くらいからiOS18.1以降で聴力補助機能が追加になったらしく、リックルがそのCM見て「リルムこういうのはどうなの?」って。
金額的にも補聴器に比べたら大分安いし、スマホは元々iPhoneだし試してみてもいいかなーと。
もしダメならこーちんがワイヤレスイヤホン欲しいとか言ってたのでこーちんにあげてもいいかもだし(中学生には贅沢だけどね)。
届いて早速セッティングしようとしたらボタンが表示されなくて、なんで?と思ってたら私iOS更新してなくて18.0だったからだった。
対応は18.1以降だったらしい。
iOSアップデートしたらちゃんとボタン出てきました。
早速セッティング。
昔から健康診断とかでよくある聴力検査のようなのを左と右それぞれでやりました。
その結果、左は高度難聴、右は軽度難聴だそうです…。
わかってたけど。
感音難聴にに対してはどうなのかわかんないけど、左は無理でも右だけでも聞こえれば違うかなーと。
設定としては会話強調にすると音量に波が出ちゃって聴きにくい。
外部取り込みにすると程よく聞こえるような気がします。
問題としては自分の声がいつもの倍くらいの音量で聞こえるので、自分の声量が無意識に小さくなってるみたい。
しばらくの間は様子見ながら使ってみようかなーと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よっちの買い物 | トップ | デコシフォン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿