今日は牛タン食べに仙台まで行きました。
リックルがスノボと牛タンどっちがいい?って昨日急に聞いてきて、風邪がまだ完全に治ってないのでスノボはちょっと…ってことで牛タン。
仙台駅からは少し離れた駐車場に停めて一旦地下鉄で仙台駅まで行ったんですが、地下鉄の駅に向かう途中で、牛たんの有名店に寄ってみたら営業は4日かららしく閉まってました。
そのあととある交差点でこーちんが「ここ学校の学習旅行で来た時通った、こっちからあっちに行った」って、進行方向の先の方から来て左の方に行った、って言ってたり。
リックルは方向音痴なのでそういうの全くわかんないんですよね。
目の前の建物とかを見てようやく「ここ来たことあるかも」とかそんな感じ。
それでも何回も来てればある程度はわかるようになりますが。
同じ交差点でも別の方向から行ったりするとわかんなくなったりしてます。
牛タンは駅ビルの中に何軒かあるお店の一つに入りましたが、結局のところどこのお店も似たり寄ったりな感じがします。
そんなに比べられるほど行ったわけでもないですけどね。(笑)
そのあとこーちんや私が行きたいお店を覗いて少し買い物したりして帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます