ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

創立記念例会

2015-06-16 23:16:35 | トレーニング
朝のランニングマシンは、龍之介が起きてきて休み休みの47分。体重61.30kg 思つたようなトレーニングは出来ません。 人生にはいろんな時期がありますから、 今は、小さな龍之介であるとか、 受験生の理君を第一に考えなければならないのでしように、 ついつい、ペースを崩されるとストレスを感じます。 で、今日も、観光協会のプレミアム宿泊券発売についての説明会。 一応、会社から観光協会の役員として加わ . . . 本文を読む
コメント

明治維新史学会

2015-06-14 23:31:36 | トレーニング
昨日今日と宇和島で初めてとなる、 明治維新史学会というのがあつた、 トライアスロンの大先輩の近藤先生(市立宇和島病院名誉院長)の講演もあつて楽しみでしたが、 急な用が出来て、昨日は行けなかつた。 今日こそはと9時過ぎに出かけたら、駐車場はがらがら、ホールからは楽器の音が、 ありゃ、会場を間違つた。 南文では、地元の高校の吹奏楽部の定期演奏会が予定されているようで、 学会は、生涯学習センターが主会 . . . 本文を読む
コメント

体重は

2015-06-09 22:49:45 | トレーニング
朝ジョグ55分。体重は61.10kg。 朝のシャワーの後、体重を計つておりますが、 空腹時の体重ですから、その点では正確なのかも、 でも、運動量で発汗量が違い、 水分補給で消化器の中の水の量が違います。 服を着ていれば、服の重量で体重計の表示は変わります。 つまり、どのタイミングで体重を計るかを決めておかないと、正確な体重の推移は判りませんよね、 そして、体重計の目盛りに一喜一憂することもない . . . 本文を読む
コメント

速く走るとしんどいね(笑)

2015-05-15 23:08:59 | トレーニング
朝、52分のランニングマシン。 スピードは最高でも8km/h、斜度10%なんですが、 久しぶりに、しんどく感じました。 マフェトン理論をベースとして、独自にトレーニング強度を考えてきた私は、 「故障が一番怖いから」ゆつくりペースでトレーニングすることが多かつたのだけど、 この二年間で急に弱くなつたように感じていることから、 どこかに焦りがあつたのだろうと思います。 ここんところの、「故障して、長 . . . 本文を読む
コメント

体重が

2015-04-07 23:47:32 | トレーニング
朝は、龍之介を抱いて10分ほど。 練習不足と言うよりも、練習できない身体になつているのかも。 仕事だから仕方ないで済ませるのか、 いつまでも動ける身体を維持する為に、トレーニングも仕事の内と考えるか。 とりあえず体重を毎日量ることにします。 今日の体重、62.30kg。 3kgほど太つていますが、実際には筋肉が落ちてこれですから、脂肪は5kgはついているでしょうね。 とんでもない状態ですが、食事 . . . 本文を読む
コメント (1)