ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

走った・歩いた(プールを)

2011-10-04 22:43:19 | トレーニング
朝は、なんと、6時前まで寝てしまいました。
いつもより1時間ものんびりとしてしまったわけ。
でも、1時間走ろうとそそくさとお着替え。
なんとか、10キロ。

夜は、8時過ぎにプール。
何となく気が乗らず、ゆっくりと歩いたり泳いだりして、
1000mです。体重59.45キロ

帰ったら、ミートパイ。
おいしいパイでした。少し食べ過ぎてしまいました。

鼻炎の薬を飲んで、寝ます。少し睡眠を取らなければ。

そして、自分を高めること、現状に満足しないこと。

しかし、最近の私、怠惰に流れて、自分がだめになっていくのがわかる。
本も読まない、論考もしない。
このままでは、だめ。
生きる屍とはこのことである。

私が、生きて行くことに意味があるのか、
いや、こうして世に生かされていることには感謝をしているのだけれど、
自分が世の中に必要とされているのか、はなはだ疑問である。

生きる価値、生かされている意味。
そんなものがどこにあるのか、
生きる価値とは、生かされる意味とは。

いてもいなくても良い存在、
居たからどうなるのか、居なければどうなのか、
そのことさえもわからない。

生きていないわけではない、精一杯生きているつもりだ。
楽しくないわけでもない、楽しい時間を過ごすこともある。
妻との時間はとても楽しい。

しかし、今の自分は、自分がイメージした自分ではない、
他人の責任ではない、自業自得である。

勉強もしない。本も読まなない。
そんな人間の価値が増加するはずがない。
なにより。時間がなさ過ぎる。時間が無い。
時間を買うお金もない。

周りには良い人もたくさん居る。助けてくれる人も多い。
協力してくれる人も多い。
でも、結局は一人なのか。

すべて、自業自得。私の今までの生き方が今の私をこうさせている。
だから、変えなければ、生き方を変えなければ。
今の私は、生きる屍でしかない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月3日(月)のつぶやき | トップ | 10月4日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事